講演会・セミナー情報

日本保健師活動研究会 
令和元年度第18回勉強会・総会 今こそ! 地域づくりを考えよう 
―どうする地区活動 どうすすむ保健師-

 昨今、様々な分野で地域づくりやまちづくりの推進の重要性が指摘され、他職種が地域に出て盛んに活動展開が行われています。
 一方保健師は、母子や精神等の困難事例や特定健診の事後指導などの個別支援、限定的な集団支援に追われがちで、「これでいいのだろうか」と悩んだり、行き詰まりを抱いている保健師も多いのではないでしょうか。
 せっかく地区担当制をとっていても、ケースの振り分けのための地区分担に留まり、本当の意味での「地区活動」が出来なくなってしまってはいませんか?

 保健師は、対象者一人ひとりに向き合い寄り添い、必要な支援を実践しながら、公衆衛生看護として集団に共通する健康課題を捉え、その集団と取り巻く環境である地域全体に働きかけ、地域の健康課題を解決する役割を担っています。
 地区診断を行いながら、個別支援に留まらず、幅広い地域の関係者と手をつなぎ地域づくりを行う、という本来の役割を担うためのヒントを、一緒に考えてみませんか?

>>開催の詳細情報はコチラ

日 時
2019年9月14日(土)9:30~16:00(受付 9:15〜)
場 所
武蔵野大学 有明キャンパス4号館 4階411教室
(〒135-0063 東京都江東区有明3丁目3−3)
参加費
会員2,000円 非会員3,000円 学生1,000円
申込み方法
「令和第18回勉強会参加申込」の件名で、①~⑤をメールまたはFAXしてください。
①氏名 ②所属 ③E-mailまたはFAX番号 ④会員・非会員・学生 ⑤懇親会参加の有無
(9月4日締め切り)
お問い合わせ
日本保健師活動研究会事務局
E-mail : nihonphn2001@yahoo.jp
FAX:0985-59-7772(宮崎県立看護大学内)
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶