講演会・セミナー情報

日本産業保健師会「2020年度 第1回研修会」―産業保健師活動の在り方の本質に迫る―産業保健活動にナッジ理論をどう活用するか

 延期となっていた第1回研修会を11月24日に開催します! 

【テーマ】
―産業保健師活動の在り方の本質に迫る―産業保健活動にナッジ理論をどう活用するか

【講師】
帝京大学大学院 公衆衛生学研究科 福田 吉治氏

【内容】
日頃の保健指導や健康教育でなかなかうまくいかないと悩んでいませんか。健康無関心層の意識・行動改善において、ナッジ理論の活用が期待されています。

産業保健師は日々、従業員のヘルスリテラシーの獲得・向上、職場の健康づくりのための支援活動を行っていますが、より効果的な産業保健活動に向けて、ナッジ理論をどのように活用したらよいのでしょうか。

本研修会では、 行動経済学に基づくナッジ理論の基本的な考え方や実際の活用方法について学んでいきます。 講師には、帝京大学大学院公衆衛生研究科の福田先生をお招きしました。ナッジ理論を正しく理解し、新しい働きかたにおける産業保健活動に活用しましょう。

詳細はこちら>>>

日 時
2020年11月24日(火)19:00~21:00
方 法
Zoomウェビナー
対 象
産業保健分野で活動する保健師
参加費
日本産業保健師会会員限定 無料
定 員
300名(※先着順)
申し込み方法・〆切
メルマガ10月号にてお知らせいたします
主 催
一般社団法人 日本産業保健師会
問合せ先
一般社団法人 日本産業保健師会事務局代行
E-mail:office@sangyohokensi.net
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶