ニュース

ストレスを軽減する方法 困っている人を助けるとメンタルヘルスが改善

 知人や友達や、周囲の困っている人を手助けすることで、精神的な健康や感情を向上させ、日常のストレスを減らすことができるという調査結果が発表された。
他人を支援する行為を行うとストレスを軽減できる
 「多忙な生活をおくる人は、周囲の困っている人に手をさしのべる余裕を失いがちですが、困っている人を見かけたら積極的に助けてあげると、自分自身を助けることにつながります」と、エール大学医学部のエミリー アンセル氏(精神医学)は言う。

 混雑している駅の構内の階段などで、子連れの母親が重そうにベビーカーを運ぶ姿を見たことがある人は多いだろう。そんなときに、母親に手を貸したり、ドアを開けたまま待ってあげるといった手助けをするだけでも効果があるという。

 研究チームは、18~44歳の77人の参加者を対象に、14日間にわたって日常の感情や経験をスマートフォンで毎日報告してもらった。アルコール依存症や精神疾患、認知障害をもつ人は除外された。

 参加者は対人関係、仕事/学校、家庭生活、経済、健康/事故などの日常生活での出来事やストレスについて詳しく報告した。同時に他人を支援する行為を行ったかについても報告した。

 参加者のストレスについて、5項目のポジティブ感情と、5項目のネガティブ感情の計10項目からなる簡易尺度「PANAS」を用いて、精神的な健康状態を0~100の段階で評価した。

 その結果、他人を支援する行為を行った参加者は精神的な状態が良く、ストレスの影響が少ない傾向があることが判明した。

 逆に支援行為の少ない参加者は、ストレスを強く受けており、積極性が失われ、ネガティブな感情が強いことも示された。
困っている人を支援する余裕をもつことが大切
 通常よりも強い支援行為を行った人は、ストレスに対する抵抗力が強く、精神的健康が保たれており、その日は幸福感が高まることも分かった。

 他人を助ける支援行為は、ストレスのネガティブな影響を取り除く効果があることが示された。驚くことにこうした影響は毎日の生活で一貫してみられるという。

 「ストレスを強く受けた日に支援行為を行い、精神的な健康状態が向上し、積極性を得られるという人がみられました。社会的な支援活動を行っている人は、ストレスのネガティブな影響を受けにくいのです」と、アンセル氏は言う。

 多くの人はストレスに毎日さらされており、不安や緊張を募らせ、健康が脅かされている。そうであっても、困っている人に社会的支援を施す余裕をもつことが大切だという。

 「助けを必要としている他人を支援することで、結果的にあなた自身のストレスを軽減できます。体の不自由な高齢者を見かけたらエレベーターのドアを開けたまま待ってあげる、困っている人を見かけたら声をかけるといった小さなことでも効果はあります」と、アンセル氏は指摘する。

 今後の研究では、米国以外の文化の異なる社会でも同様の結果が得られるかを調べる予定だという。

Helping others dampens the effects of everyday stress(エール大学 2015年12月14日)
Prosocial Behavior Mitigates the Negative Effects of Stress in Everyday Life(Clinical Psychological Science 2015年12月10日)
[Terahata]
side_メルマガバナー

「メンタルヘルス」に関するニュース

2023年08月28日
カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
2023年08月28日
わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
2023年08月28日
週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
2023年08月28日
高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
2023年08月21日
肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
2023年08月21日
アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
2023年08月21日
ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
2023年08月21日
「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に
2023年08月15日
軽いウォーキングなどの低強度の運動でも脳を活性化できる 運動で高齢者の認知機能を維持・増進
2023年08月15日
スマホやゲーム機で遊ぶ時間が長いと睡眠障害に 子供の言語力や認知力の発達が低下 食習慣も大切
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶