ニュース

衛生行政報告例の結果を公表 -人口10万あたりの保健師数は長野が最多


平成28年衛生行政報告例
(就業医療関係者)の概況(厚生労働省)

 厚生労働省はこのほど、平成28年「衛生行政報告例」の結果を取りまとめ、公表した。人口10万人あたりの保健師数は長野県が76.6人で最も多く、逆に少ないのは神奈川県の23.5人だった。

 「衛生行政報告例」は衛生行政運営の基礎資料を得ることを目的に、精神保健福祉、栄養、衛生検査、医療、薬事、母体保護など、11の行政分野について毎年調べている。

 今回、公表されたのは「医療」分野のうち、平成28年末における就業医療関係者などについて、各都道府県からの1年おきの報告をもとに集計したもの。

 結果によると、就業している医療関係者の実人員は、前回(平成26年末)に比べると、保健師は約2,800人増加し、約51,000人となった。

 そのほか助産師、看護師、歯科衛生士、はり師、きゅう師、柔道整復師などは軒並み、前回比で5.4%~6.9%増加。唯一、減少に転じたのは准看護師で、約1,7000人減の約32万人だった。

 保健師の就業場所は「市区町村」が全体の約55%を占め、最も多い。雇用形態は「正規雇用」が全体の約83%。年齢階級別では「35~39歳」が約7,700人と最も多かった。

 都道府県別に人口10万人あたりの保健師数をみると、長野県が76.6人と最も多く、次いで高知県が73.5人、山梨県が73.4人だった。一方、少ないのは神奈川県の23.5人、大阪府の26.8人、東京都の27.6人となっている。

平成28年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況(厚生労働省)
報道発表【平成 28 年衛生行政報告例(就業医療関係者)の結果】(厚生労働省)
[yoshioka]
side_メルマガバナー

「調査・統計」に関するニュース

2023年08月28日
極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
2023年08月28日
カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
2023年08月28日
わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
2023年08月28日
高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
2023年08月21日
肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
2023年08月21日
朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
2023年08月21日
アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
2023年08月21日
ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
2023年08月21日
「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に
2023年08月15日
スマホやゲーム機で遊ぶ時間が長いと睡眠障害に 子供の言語力や認知力の発達が低下 食習慣も大切
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶