ニュース

【健やか21】不育症治療の助成について(Fuiku-Faboフイクラボ)

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップ。

不育症の原因解明、予防治療に関する研究
不育症について広く知っていただくためにFuiku-Labo(フイク-ラボ) 
 「Fuiku-Labo(フイク-ラボ)不育症の原因解明、予防治療に関する研究」は、平成20年度から厚生労働省の子ども家庭総合研究事業の一環として不育症の研究班が立ち上がりました。

 妊娠しない不妊症については皆さんご存知ですが、妊娠するのだけれど流産や死産をくり返し、結果的に赤ちゃんを持てない場合「不育症」と呼ばれます。不育症については認知度が低く、また専門としている病院や産婦人科医も少なく、どこで診てもらったら良いのか、どんな検査をすれば良いのか、どんな治療があるのかについては明確な情報が患者さん達には伝わっていませんでした。

 本研究班では全国で活躍しておられる不育症の専門医に加わっていただき、不育症の頻度、検査法、治療法、心のケアなどにつき検討しています。

 医療関係者のみではなく、患者さんに正しい情報を発信することです。この度、ホームページを開設しましたので、ぜひとも活用していただき、不育症治療の一環に役立てていただければと存じます。

 不育症の相談について、全国の不育症相談窓口一覧や専門職向け「反復・習慣流産(いわゆる「不育症」)の相談対応マニュアル」などの情報も掲載しております。

詳細はこちら
Fuiku-Labo(フイク-ラボ) 不育症の原因解明、予防治療に関する研究

他にも学校保健・母子保健に関する最新情報多数!!!

最新トピックス・イベント(2017年12月7日更新)

・ あんしんネット 冬休み・新学期一斉緊急行動の実施について(内閣府)
・ 報道発表「ゆたんぽを安全に正しく使用しましょう! -低温やけど、過熱、漏れなどの事故を防止しましょう-」の掲載について(消費者庁)
・ 子育て支援フォーラム in 山口「子育ての応援とゼロ歳児からの虐待防止を目指して~」の開催について
・ 小児救急市民公開フォーラム(1月14日 滋賀)の開催について(日本小児科学会)
・ 子ども安全メール「クリスマスの季節、おもちゃは対象年齢を確認し、安全に楽しく遊びましょう 」の掲載について(消費者庁)
・ 第8回「忘れられない看護エピソード」の募集について(厚生労働省、日本看護協会)
・ 「2017/2018 シーズンのインフルエンザ治療指針」の掲載について(日本小児科学会)
・ 産婦人科ゼミナールの更新について(日本産婦人科医会)
・ 妊婦さんとその関係者に対する啓発文「先天性サイトメガロウイルス感染症,先天性トキソプラズマ症について」の掲載について(日本新生児成育医学会 感染対策予防接種委員会)
・ 平成30年度「鯉渕記念母子福祉助成事業」募集要綱の掲載について(全国社会福祉協議会・全国母子生活支援施設協議会)
・ 平成30年度子ども療養支援士養成コースの受講生募集について(子ども療養支援協会)

※詳しい情報は、健やか親子21(第2次)ホームページを参照。

「健やか親子21」とは?母子の健康水準を向上のための国民運動計画

 「健やか親子21」は、平成13年から始まった母子の健康水準を向上させるための様々な取組を、みんなで推進する国民運動計画。

 平成27年度からは、現状の課題を踏まえ新たな計画(~平成36年度)が始まりました。

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」は、情報収集や情報を共有することによる交流・連携ができる有用なツールとして、様々な活動に役立つことが目的。

健やか親子21(第2次)ホームページ
トピックス一覧

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「学校保健」に関するニュース

2023年08月28日
週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
2023年08月21日
朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
2023年08月15日
スマホやゲーム機で遊ぶ時間が長いと睡眠障害に 子供の言語力や認知力の発達が低下 食習慣も大切
2023年08月10日
市販薬の適切使用とヘルスリテラシーの関連を明らかに〜筑波大の研究グループ
2023年08月09日
8020達成率は5割以上 若い世代の歯周病増、口腔ケアが課題に
厚労省「令和4年歯科疾患実態調査」より
2023年08月08日
若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
2023年08月01日
肥満やメタボになりやすい生活習慣は子供のうちに身についている 子供の頃から保健指導が必要
2023年07月31日
歩きやすい環境に住む人はメタボ・肥満が少ない 運動・身体活動を促す地域環境をデザイン
2023年07月24日
肥満・メタボを改善する「6種類のヘルシー食品」 心筋梗塞や脳卒中のリスクを減らし寿命を伸ばす
2023年07月24日
「産後うつ」の病態を解明 妊娠中から予測し予防的な対策を 健やかな母子家庭環境を維持するために
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶