ニュース

保健師など保健衛生に関わる方必携の手帳「2021年版保健指導ノート」

2021年版保健指導ノート
Amazonでもご購入いただけます
第一線で保健活動に従事する保健師、助産師、看護師、栄養士などに毎年愛用されている「2021年版保健指導ノート」が刊行されました。このノートは前半がスケジュール欄、後半が「資料編」となっています。
最新の公衆衛生の情報を網羅したダイアリーです
  • 保健指導者必携、誕生から40年以上のロングセラー。前半がスケジュール欄、後半が「資料編」の便利な手帳です。
  • 「資料編」は、本会公衆衛生委員会(柳川洋委員長)の監修により、普段から保健指導をされる方にとって必須の知識や最新のデータを毎年更新して掲載しています。
  • 普段から持ち歩く手帳なので、すばやく調べ物をしたいときや基礎的な統計データを確認したいときなど、大変便利です。
  • スケジュール欄は、2021年1月から2022年3月まで使える仕様で、月間タイプと、週間タイプの2通りです。ライフスタイルに合わせてお使いいただけます。
  • ビニールカバー、しおり2本付き

スケジュール欄

年間計画表、月間予定表(カレンダー式、見開き1か月)、週間予定表(バーチカル式、見開き1週間。週数を数えやすい日曜始まり、伝統行事に便利な旧暦併記)、週間・月間行事予定、3年分暦、年齢・干支早見表、国民の祝日、二十四節気、メモ欄

資料編「公衆衛生の現状」

人口・保健統計、母子保健、学校保健、医療保険制度と医療資源、健康づくり、生活習慣病、感染症対策、食品保健、その他の疾病対策、高齢者保健福祉、精神保健福祉、口腔保健、産業保健、インターネットの活用、調査・分析方法、JFPAの活動

資料編監修

一般社団法人日本家族計画協会 公衆衛生委員会
柳川 洋(自治医科大学名誉教授、埼玉県立大学名誉教授)
尾島俊之(浜松医科大学健康社会医学講座教授)
北村邦夫(一般社団法人日本家族計画協会理事長/家族計画研究センター所長)
中村好一(自治医科大学地域医療学センター公衆衛生学部門教授)

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「健診・検診」に関するニュース

2023年08月09日
8020達成率は5割以上 若い世代の歯周病増、口腔ケアが課題に
厚労省「令和4年歯科疾患実態調査」より
2023年08月08日
若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
2023年07月28日
2022年度版「健診・保健指導施設リスト」状況を報告します【保健指導リソースガイド】
2023年07月24日
標準体重でも3分の1は実は「肥満」 BMIは健康状態をみる指標として不十分 やせていても安心できない
2023年07月11日
自治体健診で高齢者のフレイルを簡便に判定 「後期高齢者の質問票」でリスクが分かる 「フレイル関連12項目」とは?
2023年06月20日
肝臓学会が「奈良宣言2023」を発表 肥満・メタボの人は「脂肪肝」にもご注意 検査を受けることが大切
2023年06月12日
自治体健診で「心房細動」を早期発見 健康寿命と平均寿命の差を縮める 日本初の「健康寿命延伸事業」 大分県
2023年06月05日
要介護認定リスクと関連の深い健診6項目が明らかに 特定健診・後期高齢者健診のデータから判明 名古屋市
2023年05月19日
令和4年度「東京都がん予防・検診等実態調査」 受診者増加のための取組み率は健康保険組合で85%に上昇
2023年05月18日
さんぽセンター利用の5割以上「健診結果の措置に関する説明力が向上」
-『令和4年度産業保健活動総合支援事業アウトカム調査報告書』-
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶