ニュース

精神障害の労災支給決定が過去最多に 「令和2年度過労死等の労災補償状況」を公表

 厚生労働省はこのほど、令和2年度の「過労死等の労災補償状況」を公表した。

 精神障害の労災補償状況では支給決定件数が昨年度比99件増の608件で、2年連続で最多を記録した。

 厚労省は年に一回、過重な仕事が原因で発症した脳・心臓疾患や、仕事による強いストレスが原因で発病した精神障害による労災請求件数や労災保険給付の支給決定件数などを取りまとめ、公表している。

 このうち、令和2年度の脳・心臓疾患による労災の請求件数は784件で前年度比152件減少し、支給決定件数も194件と前年度比22件減となった。死亡件数は前年度比19件減の67件。

 業種別で見ると、「運輸業・郵便業」が請求件数、支給決定件数ともに最多となり、「卸売業・小売業」、「建設業」が続く。「運輸業・郵便業」の中では「道路貨物運送業」が最も多い。職種別で見ても、請求件数・支給決定件数ともに多いのが「輸送・機械運転従事者」の「自動車運転従事者」で、運輸業の労災リスクの高さが目立つ。

精神障害の労災請求は減少し、支給決定は増加!

 一方、精神障害に関する事案の労災補償状況では、請求件数は2051件で前年度比9件減少したが、支給決定件数は608件で前年度に比べて99件増加した。支給決定件数の増加は2年連続で最多。


出典元:令和2年度「過労死等の労災補償状況」(厚生労働省/2021年6月23日)

 業種別では請求件数、支給決定件数ともに「医療・福祉」が最多で、「製造業」、「卸売業・小売業」が続く。年齢別では「40~49歳」が請求件数597件、支給決定件数174件で最多。次いで「30~39歳」、「20~29歳」の順に多く、働き盛りの若い世代が大半を占める。

 精神障害の発病に関与した事象とする出来事別では、「上司等から、身体的攻撃、精神的攻撃等のパワーハラスメントを受けた」99件、「悲惨な事故や災害の体験、目撃をした」83件、「同僚等から、暴行又は(ひどい)いじめ・嫌がらせを受けた」71件などの結果となった。

 また裁量労働制対象者に関する労災補償状況もまとめているが、脳・心臓疾患の支給決定件数は1件、精神障害の支給決定件数は6件で、いずれも専門業務型裁量労働制対象者だった。

[yoshioka]
side_メルマガバナー

「産業保健」に関するニュース

2023年08月28日
極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
2023年08月28日
カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
2023年08月28日
わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
2023年08月28日
週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
2023年08月28日
高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
2023年08月21日
肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
2023年08月21日
朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
2023年08月21日
アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
2023年08月21日
ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
2023年08月21日
「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶