ニュース

「HPVセルフチェックキット」サンプルセットの申込受付中!
Web×郵送で注目を集める子宮頸がん早期スクリーニング検査

エヴァリンブラシ

 健康保険組合・自治体で自己採取型HPV(ヒトパピローマウイルス)検査が急速に広まっています。抵抗感が強いとされている子宮頸がん検診(細胞診)の未受診者対策として注目を集めており、ユーザーの方々から「自宅でカンタンに受けられる」など、ご好評です。

 保健指導リソースガイドでは、自己採取型HPV検査キットをぜひ一度お手にとっていただきたく、先着300名様に「HPVセルフチェックキット」サンプルセットをお届けすることになりました。

 お申込みは2021年10月11日18時まで。お早めのご応募をお待ちしています。ご応募いただいた方にはダウンロード資料として「自己採取型HPV検査の検診事業における活用方法と導入メリット」も併せてお送りします。

 応募期間は終了しました。沢山のご応募、まことにありがとうございました!

注目度が高まる「子宮頸がん」

 欧米などでは"絶滅しつつあるがん"と言われているにもかかわらず、日本に限っては増加傾向にある「子宮頸がん」。HPVワクチンの積極的勧奨再開について、田村憲久厚生労働相が「10月の早い時期にも検討を始めたい」と述べるなど、いま注目度が高まっています。

 子宮頸がんの罹患率・患者数が先進国で最低水準である理由のひとつとして、検診受診率が圧倒的に低いことが挙げられます。「細胞診」を適切に実施するには医療機関で医師の採取が必須のため、抵抗感が強く、時間的拘束が生じるのが実情です。

未受診者対策として注目を集める自己採取型HPV検査

 そのような中、健康保険組合・自治体で急速に広まっているのが自己採取型HPV検査です。抵抗感が強いとされている子宮頸がん検診(細胞診)の未受診者対策として、いま注目を集めています。

 今回ご案内するHPV検査キット「エヴァリンブラシ」は自己採取でも実施可能(※医師採取と自己採取の結果一致率は99%)です。「自宅でカンタンに受けられる」「恥ずかしくない」「痛くない」など、ユーザーの方々から喜びの声もいただいております。
 さらにWebと郵送で申し込みから結果通知まで完結するため、利用者のプライバシーも守ることができます。

 自覚症状がない早期のうちにスクリーニング検査で発見することができれば、子宮頸がんに苦しむ人を減らすことができます。女性の健康をテーマに、企業や健保で検査をサポートする取り組みも増えてきていますので、奮ってご応募ください。

HPVセルフチェック「&Scan」も無料体験いただけます

 ご希望の方にはハッチヘルスケア株式会社が提供している「&Scan」の無料体験チケットもお送りします。

 「&Scan」はHPVセルフチェック申し込みから結果通知だけに留まらず、陽性者の方に必ず二次検査を受診してもらえるよう、徹底的に勧奨することが可能です。
 実際の画面をみながら、本システムを体験していただければ幸いです。

子宮頸がん早期スクリーニング検査「&Scan」の詳細はこちらから

お申込みについて

【申込期限】
2021年10月11日(月)18時締切/先着300セット限定
※規定数に達し次第、受付を終了します。

 応募期間は終了しました。沢山のご応募、まことにありがとうございました!

【セット内容(1セット)】

  1. 自己採取用HPV検査キット「エヴァリンブラシ」✕ 2個
  2. 子宮頸がんリスクチェック「&Scan」のご案内
  3. ダウンロード資料「自己採取型HPV検査の検診事業における活用方法と導入メリット」
    ※ご応募完了後、メールにてURLをご案内します

【対 象】

  • 健康保険組合、企業または自治体にお勤めの保健師さん
  • 医療・保健指導専門職の方

【発送について】

  • 1セットのみのお申込みとなります。
  • お送りする「エヴァリンブラシ」はサンプル仕様のため、臨床試用はできません。
    実際の検査にはご使用いただけませんので、予めご了承ください。
  • サンプルセットの発送は先着順となります。
  • 結果は発送をもって代えさせていただきます。
  • 商品のお届けは、ご応募後4週間程度を予定しております。

【ご注意】
本キャンペーンは医療・保健指導専門職の方のみ、ご応募いただけます。一般の方への発送はいたしかねますので、予めご了承ください。

提 供: ハッチヘルスケア株式会社

※個人情報の取り扱いは「個人情報保護方針」をご覧ください。

■関連情報

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「健診・検診」に関するニュース

2023年08月09日
8020達成率は5割以上 若い世代の歯周病増、口腔ケアが課題に
厚労省「令和4年歯科疾患実態調査」より
2023年08月08日
若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
2023年07月28日
2022年度版「健診・保健指導施設リスト」状況を報告します【保健指導リソースガイド】
2023年07月24日
標準体重でも3分の1は実は「肥満」 BMIは健康状態をみる指標として不十分 やせていても安心できない
2023年07月11日
自治体健診で高齢者のフレイルを簡便に判定 「後期高齢者の質問票」でリスクが分かる 「フレイル関連12項目」とは?
2023年06月20日
肝臓学会が「奈良宣言2023」を発表 肥満・メタボの人は「脂肪肝」にもご注意 検査を受けることが大切
2023年06月12日
自治体健診で「心房細動」を早期発見 健康寿命と平均寿命の差を縮める 日本初の「健康寿命延伸事業」 大分県
2023年06月05日
要介護認定リスクと関連の深い健診6項目が明らかに 特定健診・後期高齢者健診のデータから判明 名古屋市
2023年05月19日
令和4年度「東京都がん予防・検診等実態調査」 受診者増加のための取組み率は健康保険組合で85%に上昇
2023年05月18日
さんぽセンター利用の5割以上「健診結果の措置に関する説明力が向上」
-『令和4年度産業保健活動総合支援事業アウトカム調査報告書』-
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶