ニュース

作業記録等の30年間保存が必要ながん原性物質を定める告示

作業記録等の30年間保存が必要ながん原性物質の範囲

 今回の告示対象物質は、以下の通り示された。

 労働安全衛生規則第34条の2の7第1項第1号に規定するリスクアセスメント対象物のうち、国が行う化学物質の有害性の分類の結果、発がん性の区分が区分1に該当する物であって、2021年3月31日までの間において当該区分に該当すると分類されたもの
 ただし、以下のものおよび事業者が上記物質を臨時に取り扱う場合を除く
・エタノール
・特別管理物質

 「発がん性の区分が区分1に該当する物」とは、国によるGHS分類(The Globally Harmonized System of Classification and Labelling of Chemicals<学品の分類および表示に関する世界調和システム>の略称で、国際的に推奨されている化学品の危険有害性の分類方法に従って実施した分類)の結果、発がん性が区分1(区分1A又は区分1Bを含む)に分類されたもの。
 区分1は、ヒトに対する発がん性が知られている、またはおそらく発がん性がある物質が分類される。

除外されるもの

 「エタノール」は、IARC(国際がん研究機関)で「アルコール飲料としてヒトに発がん性がある」としてグループ1に分類されており、これを踏まえ国によるGHS分類では発がん性区分1Aとされているが、これはアルコール飲料として経口摂取した場合の健康有害性に基づくものだ。
 業務として大量のエタノールを経口摂取することは通常想定されないこと、疫学調査の文献からは業務起因性が不明であることなどを受け、対象から除外した。

 「特別管理物質」は、特定化学物質障害予防規則第38条の3に規定する特別管理物質をいう。特別管理物質は、特化則において作業記録簿等の記録の30年間保存の義務がすでに規定されており、二重規制を避けるため対象から除外された。

 また、事業者が対象物質を臨時的に取り扱い、継続的なばく露が見込まれない場合は、ばく露量が少ないため、当該物質による発がんのリスクは極めて低いと考えられる。
 リスクが極めて低い場合でも記録すべての30年保存を義務付けることは、負担に比べ効果が少ないと考慮され「臨時に取り扱う場合」も除外された。

約120物質が今年4月1日から適用

 施行日は2023年4月1日からとなる。同日から適用される物質は約120物質。対象物質は、厚労省の告示ホームページに「対象物質の一覧」があるので確認をしてほしい。
 来年4月1日には、昨年5月の政省令改正により同日にリスクアセスメント対象物に追加される物質のうち、約80物質が適用されることになっているので留意が必要だ。

告示の概要
(画像をクリックすると、大きな画像が表示されます)

出典:労働安全衛生規則に基づき作業記録等の30年間保存が必要ながん原性物質を定める告示を行いました(2022.12.26)より

参考資料

労働安全衛生規則に基づき作業記録等の30年間保存が必要ながん原性物質を定める告示を行いました (厚生労働省)
職場における化学物質対策について(厚生労働省)
化学物質による健康障害防止指針(がん原性指針)について(厚生労働省)
職場における化学物質管理の大転換―「法令準拠型」から「自律管理型」へ(保健指導リソースガイド)

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「産業保健」に関するニュース

2023年08月28日
極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
2023年08月28日
カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
2023年08月28日
わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
2023年08月28日
週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
2023年08月28日
高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
2023年08月21日
肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
2023年08月21日
朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
2023年08月21日
アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
2023年08月21日
ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
2023年08月21日
「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶