関連資料・リリース情報

「食塩含有量の少ない食品の紹介」

「食塩含有量の少ない食品の紹介」
(日本高血圧学会/2013年10月9日)

 日本高血圧学会の減塩委員会は、「食塩含有量の少ない食品のリスト」を公表した。高血圧患者、減塩をしようとしている人たちの役に向け、個々の減塩食品を知ってもらい、減塩に努めてもらうことを目的としている。

○減塩食品を見るときのポイント

(1)食塩相当量とナトリウム(Na)量は異なります。

(2)表示された数値には誤差があります。

(3)パッケージに記述された食塩(ナトリウム)量が低いという表示の意味を知っておくべきです。

(4)減塩率についてよく理解しましょう。

(5)食品を減塩にすると保存性に影響します。

(6)アレルギー表示も良く見ましょう。

(7)減塩食品の品質は年々向上しており,美味しいものもたくさん登場しています。

(8)従来品を全面的に減塩化することにより減塩の対照がなくなってしまったり,日本食品標準成分表にその分類がないために,減塩表示ができない減塩食品があります。

「食塩含有量の少ない食品のリスト」

(日本高血圧学会/2013年10月9日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「栄養」に関する資料・リリース

2024年04月17日
ニュースレター『Obesity Report』 第12号
2024年03月12日
国民生活に関する世論調査(令和5年11月調査)
2024年03月05日
標準的な健診・保健指導プログラム(令和6年度版)
2024年02月20日
厚生労働省「女性の健康週間」特設Webコンテンツ元体操選手 田中理恵さん・能瀬さやか先生と一緒に考える~自分のからだと向き合う、適正体重の大切さ~
2024年02月01日
全国生活習慣病予防月間2024 市民公開講演会(Web講演会)

「栄養」に関するニュース

2024年04月16日
塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
2024年04月15日
血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要
2024年04月08日
子供の頃から肥満対策が必要 学校で座りっぱなしの時間が減ると子供の肥満は改善 早期介入が効果的
2024年04月08日
「歯周病」が肥満・メタボ・糖尿病を悪化 「うがい薬」で口のなかの悪玉菌を減らせる
2024年04月02日
果物の食べすぎは肥満・メタボの原因になる? ドライフルーツなら大丈夫? 果物の安全・効果的な食べ方が判明

関連コンテンツ

アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶