関連資料・リリース情報
「平成21年度『特定保健指導担当管理栄養士』認定審査」
2009年08月14日
「平成21年度『特定保健指導担当管理栄養士』認定審査」
(日本栄養士会/平成21年7月31日)
http://www.dietitian.or.jp/topicsnews/topicsnews2009/090309.htm
日本栄養士会と都道府県栄養士会は、平成19年度より、国が示した「標準的な健診・保健指導プログラム(確定版)」における「研修ガイドライン」に沿ったカリキュラム構成をベースに、多彩なグループワークを導入した「特定保健指導実践者育成研修」を、1万人を超える会員を対象に実施しました。さらに、この研修は、「保健指導担当者研修会」を実施しています。
さらに、日本栄養士会では、この研修を修了した管理栄養士のうち、一定以上の資質と活動実績を備えた会員を「特定保健指導担当管理栄養士」として認定し、社会に対し保健指導を担当する管理栄養士の資質を担保すると共に、認定された会員の積極的な活用を社会に働き掛けることとしました。「特定保健指導担当管理栄養士」は、日本栄養士会の卒後教育の一環として設けられている『特定分野認定研修制度』に基づいた認定制度です。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2021 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「」に関する資料・リリース
「」に関するニュース
関連コンテンツ
最新ニュース
- 2021年04月16日
- 【健やか21】液体芳香剤の誤飲事故等に注意!(国民生活センター)
- 2021年04月13日
- 肥満や糖尿病は母から子へとうけつがれる 妊娠中の運動は子の肥満予防に メカニズムを解明
- 2021年04月13日
- 「腸内環境」が高齢化すると生活習慣病に関連する代謝物が増える 「腸内細菌叢」を若く保ち加齢疾患のリスクを低下
- 2021年04月12日
- 【子宮頸がんを予防する日】予防ワクチンの接種を受ければ9割の感染を防げる 定期的な検診で女性の未来を守れる
- 2021年04月12日
- 【新型コロナ】新型コロナワクチンの副反応 発熱・頭痛・倦怠感は接種2回目に大幅上昇 年代・性別で差があり高齢者では低い 厚労省中間報告
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ