関連資料・リリース情報
「平成25年度石綿ばく露作業による労災認定等事業場 公表」
2014年12月17日
「平成25年度石綿ばく露作業による労災認定等事業場 公表」
(厚生労働省/2014年12月17日)
〇表事業場数957事業場、うち新規は711事業場
石綿ばく露作業による労災認定等事業場の公表は、
(1)公表事業場で過去に就労していた 労働者の方々に対して、石綿ばく露作業に従事した可能性があることの注意を喚起する
(2) 公表事業場の周辺住民の方々が、ご自身の健康状態を改めて確認する契機とする
(3)関係省庁 、地方公共団体などが石綿健康被害対策に取り組む際の情報を提供する
という観点から行うもの。
〇957 事業場 (うち新規公表711事業場)
建設業以外の事業場 426事業場 (うち新規公表228事業場)
建設業の事業場 531事業場 (うち新規公表483事業場)
(厚生労働省/2014年12月17日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関する資料・リリース
- 2025年07月15日
- 「保健指導を成功させる15のカタカナ・テクニーク」を公開
- 2025年07月15日
- 「受診勧奨通知作成マニュアル 改訂第2版」を公開
- 2025年07月10日
- 2025年版フリーランス法の特設サイトを公開
- 2025年07月09日
- 「共育(トモイク)プロジェクト」開始のお知らせ
- 2025年07月09日
- 第14回 健康寿命をのばそう!アワード
「産業保健」に関するニュース
- 2025年07月14日
- 適度なアルコール摂取は健康的? 大量飲酒の習慣は悪影響をもたらす お酒との良い関係
- 2025年07月14日
- 暑い夏の運動は涼しい夕方や夜に ウォーキングなどの運動を夜に行うと睡眠の質は低下?
- 2025年07月14日
- 【コーヒーと健康の最新情報】コーヒーを飲んでいる人はフレイルや死亡のリスクが低い 女性では健康的な老化につながる
- 2025年07月08日
- 【熱中症予防】エアコンを適切に使えず死亡した高齢者の特徴を明らかに どうすれば防げる? 今年は昨年以上の猛暑に
- 2025年07月08日
- 「大人の食育」を強化 人生100年時代の食育には地域や職場との連携も必要-令和6年度「食育白書」より