保健指導リソースガイドについて
保健指導リソースガイド メールマガジン 登録フォーム
保健指導に携わるスタッフ必読のメールマガジン!!
11,000名を超える専門職(保健師、看護師、管理栄養士など)、衛生管理者、総務・人事スタッフにご登録いただいています。
毎週届く!大切な情報を見逃さない
毎週木曜日に1週間に掲載されたニュース、リリースなどをまとめてお届け。“読み逃し”を防げます。
登録者だけの情報も!
定期配信のほか、関連セミナーやアンケート・プレゼント企画にもご参加いただけます。
下記フォームに必要事項をご入力し、「確認する」ボタンをクリックしてください。
メールマガジン 登録内容変更
メールアドレスを入力し、「変更する」ボタンをクリックしてください。 ご入力いただいたメールアドレス宛に登録内容の変更手続き用URLをお送りします。
メールマガジン 登録解除
メールアドレスを入力し、「解除する」ボタンをクリックしてください。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
最新ニュース
- 2025年03月13日
- 児童生徒の自殺者数が過去最多の見込み 「極めて重大」文科省が通知 社会が一体となって児童生徒を支える仕組みが必要
- 2025年03月12日
- 【日本肥満症予防協会:Web講演会(オンデマンド配信中)】行動医学・ヘルスリテラシーからみた働き盛り世代の肥満対策
- 2025年03月10日
- 余暇時間に運動をするとがんリスクは32%減少 活発な運動が寿命を4.5年延ばす 仕事の後は体を動かす習慣を
- 2025年03月10日
- 「超加工食品」は肥満・メタボ・心臓病のリスクを高める 筋肉の質も低下 「自然な食品」はリスクを減らす
- 2025年03月10日
- 日常生活での活動性が高い高齢者は認知症リスクが低い 生活範囲別に評価する質問票を開発 国立長寿医療研究センター