ニュース

【健やか21】食物アレルギー対応 ヒヤリハット・ヒント事例集

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップ。

学校における食物アレルギー対応
ヒヤリハット・ヒント事例集(教育庁)

 平成27年度に各区市町村教育委員会に対して、学校におけるアレルギー疾患対応に関する調査を実施し、「学校のアレルギー疾患対応におけるヒヤリ・ハット・ヒント事例集」 (平成26年3月)をこの度改訂しました。

 児童生徒の食物アレルギー対応について、本冊子に掲載されている様々な事例を参考に、各学校の実情に応じた、アレルギー対応に御活用ください。

他にも学校保健・母子保健に関する最新情報多数!!!

最新トピックス・イベント(2017年4月27日更新)

・ベビーカー利用に関するキャンペーンの実施について(国土交通省)
・「現代的健康課題を抱える子供たちへの支援 ?養護教諭の役割を中心として?」の公表について(文部科学省)
・「平成29年版 少子化社会対策白書」赤ちゃんの写真の募集について(内閣府)
・「学校における食物アレルギー対応 ヒヤリハット・ヒント事例集」の公表について(東京都教育委員会)
・危険・危害情報「ライターを安全に使いましょう」の掲載について(東京都生活文化局消費生活部)
・子どもサポート情報「骨折も!ドアに子どもの指が挟まれてけが」の掲載について(国民生活センター)
・「民生委員・児童委員の日」(5月12日)のお知らせ?今年は民生委員制度創設100周年です?の掲載について(全国社会福祉協議会)
・「学校保健324号(平成29年5月号)」の掲載について(日本学校保健会)

★イベント追加★
・2017年7月11、12日
「子どもと保護者の育ちを支えるガイドブック」活用研修会?地域で支える子どもの育ち「気づく、かかわる、つなげる」?
・ 2017年8月5日、6日
第26回母乳育児シンポジウム「「母乳育児の未来を語ろう」

※詳しい情報は、健やか親子21(第2次)ホームページを参照。

「健やか親子21」とは?母子の健康水準を向上のための国民運動計画

 「健やか親子21」は、平成13年から始まった母子の健康水準を向上させるための様々な取組を、みんなで推進する国民運動計画。

 平成27年度からは、現状の課題を踏まえ新たな計画(~平成36年度)が始まりました。

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」は、情報収集や情報を共有することによる交流・連携ができる有用なツールとして、様々な活動に役立つことが目的。

健やか親子21(第2次)ホームページ
トピックス一覧

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶