保健指導のスキル向上、事例学習に役立つ関連書籍・メディアの紹介
DVD、映像教材
自律訓練法の理論と実践 [DVD]
あだちかよこの生活習慣病 治療症例の解説 Vol.2 [DVD]
あだちかよこの生活習慣病 予防症例の解説 Vol.2 [DVD]
よくわかる 認知症の理解と対応 [DVD]
カーボカウントと食べ方を組み合わせた新糖尿病指導法 [DVD]
あだちかよこの生活習慣病の症例を読み解くための基本と解説 [DVD]
栄養指導のためのコミュニケーション技法 [DVD]
地域看護活動とヘルスプロモーション [DVD]
メディカル・サポート・コーチング [DVD]
制作・著作:メディカルビジョン
◆DVDの詳細・お求めはこちらから→ 保健指導マーケット
認知症の患者さんを介護されるご家族や介護職、訪問看護職の方を対象に、認知症の症状、認知症の検査・診断、アルツハイマー型認知症、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症、脳血管性認知症、認知症の予防的治療、認知症のケア、介護者教育(訪問看護師による援助の仕方、問題行動への対応)などについて解説したものです。(ホームページより)
DVD全4巻
制作・著作 : 丸善 製作協力 : メディカルビジョン
◆DVDの詳細・お求めはホームページから→ ホームページ
保健師の活動を理論と併せて具体的に学生に伝え、学生の学習効果を高めることや新任保健師の自己啓発を図ることを目的として制作されました。保健師の活動をイメージ化し、今まで見えなかった保健師の活動が理解できます。(ホームページより)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
最新ニュース
- 2025年10月27日
- 閉経や外科的閉経は女性の就労に影響を及ぼす
- 2025年10月23日
- 武士の「礼法」が健康づくりに?1日5分の動作で脚力が25%アップ 東北大学が検証
- 2025年10月23日
- 夜型の人に腰痛が多い傾向 日本人労働者4,728人を対象にした大規模分析【藤田医科大学・名古屋大学】
- 2025年10月20日
- 地中海式ダイエットは歯周病も予防する?
- 2025年10月16日
- 働く女性のがん診断が離職リスクを上昇 協会けんぽ2500万人データで検証【秋田大学】

![あだちかよこの生活習慣病 治療症例の解説 Vol.2 [DVD]](http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/book/book_20131129_02.gif)
![あだちかよこの生活習慣病 予防症例の解説 Vol.2 [DVD]](http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/book/book_20131129_01.gif)
![よくわかる 認知症の理解と対応 [DVD]](http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/pamphlet/media_img/ninchi_media.jpg)
![地域看護活動とヘルスプロモーション [DVD]](http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/pamphlet/media_img/chiikikango.jpg)












