関連資料・リリース情報

「受動喫煙に関する屋内労働者8,000人の意識調査」

「受動喫煙に関する屋内労働者8,000人の意識調査」
-労働安全衛生法改正で注目が集まる職場の受動喫煙対策-
(ジョンソン・エンド・ジョンソン/2012年7月19日)
http://www.jnj.co.jp/group/press/2012/0719/index.html

○ポイント
 ・屋内労働者の職場環境、72%が既に全面禁煙または分煙

 ・受動喫煙対策がとられていないのは1000人以上の企業・機関では12%に対し、49人以下の小規模企業・機関では34%

 ・避けられない受動喫煙による健康への影響を心配している屋内労働者は58%

 ・非喫煙者は65%、喫煙者でも36%が受動喫煙の健康への影響を心配している

 ・望まれる全面禁煙、または完全分煙の職場!屋内労働者の81%が希望

 ・喫煙者でも21%が全面禁煙を、48%が分煙を希望

 ・法律や条例による喫煙対策の義務化に屋内労働者の64%が賛成

 ・喫煙者の利用が多い「娯楽業」56%、「飲食業・宿泊業」では55%が賛成

 ・全面禁煙が義務化されてもビジネスに悪影響はないと思う屋内労働者が70%

 ・「娯楽業」では38%、「飲食業・宿泊業」では40%がビジネスへの影響を懸念

(ジョンソン・エンド・ジョンソン/2012年7月19日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「行政・団体の関連資料」に関する資料・リリース

2024年03月28日
企業向けデジタル版「育業応援ハンドブック」公開
2024年03月28日
東京iCDCリスクコミュニケーションチームによる都民1万人アンケート調査の結果について
2024年03月27日
保健師のコアバリューとコアコンピテンシーに関するパブコメへの回答を掲載しました(4/25まで)
2024年03月27日
令和4年度地域保健・健康増進事業報告の概況
2024年03月22日
「さんぽセンターWebひろば」リニューアル

「行政・団体の関連資料」に関するニュース

2024年03月28日
東京都がヤングケアラー支援のHPを公開 当事者や周囲の人が気付きやすいよう啓発を進める
2024年03月06日
国内初の「飲酒ガイドライン」を公表 アルコール関連問題への、国民一人ひとりの関心と理解を深めるねらい
2024年02月29日
子ども家庭庁「令和4年度母子保健事業の実施状況等」公表 進む産後うつ対策、「成育医療等方針に基づく計画」策定は5割未満
2024年02月16日
「HPV検査単独法」子宮頸がん検診に4月から導入 厚生労働省「がん検診検討会」より
2024年02月08日
「座りすぎを避ける」などを強調 「健康づくりのための身体活動・運動ガイド2023」

関連コンテンツ

アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶