ニュース
- 08月21日
- 令和7年(1月~7月)の自殺者は11,143人 前年同期比で約10%減少(厚生労働省) 2025/08/21
- 08月21日
- 歯の本数が働き世代の栄養摂取に影響 広島大学が新知見を報告 2025/08/21
- 08月20日
- 育休を「取りたい」若者は7割超 仕事と育児との両立で不安も 共に育てる社会の実現を目指す(厚生労働省) 2025/08/20
- 08月13日
- 小規模事業場と地域を支える保健師の役割―地域と職域のはざまをつなぐ支援活動の最前線―【日本看護協会「産業保健に関わる保健師等の活動実態調査」】〈後編〉 2025/08/13
- 08月07日
- 喫煙環境を全国調査 第一種施設の約86%が敷地内全面禁煙に-「喫煙環境に関する実態調査」より 2025/08/07
- 08月07日
- 世代別・性別ごとの「総患者数」を比較-「令和5年(2023)の患者調査」の結果より(日本生活習慣病予防協会) 2025/08/07
- 08月06日
- 産業保健師の実態と課題が明らかに―メンタルヘルス対応の最前線で奮闘も、非正規・単独配置など構造的課題も―【日本看護協会「産業保健に関わる保健師等の活動実態調査」】〈前編〉 2025/08/06
- 08月05日
- 【インタビュー】2週間のデトックスで生産性が変わる?大塚製薬の『アルコールチャレンジ』に学ぶ健康経営PR 2025/08/05
- 08月01日
- 「食物繊維の新常識」へるすあっぷ21 2025年8月号 2025/08/01
- 07月28日
- 日本の「インターバル速歩」が世界で話題に 早歩きとゆっくり歩きを交互に メンタルヘルスも改善 2025/07/28
資料・リリース
-
2025/08/21
- 08月21日
- 9月の自殺予防週間に活用できる啓発コンテンツを公開 2025/08/21
- 08月21日
- AI健康アプリを用いた実証研究!家族における「健康サポートバブル」が社会的フレイルを予防 2025/08/21
- 08月21日
- 令和6年「全衛連ストレスチェックサービス実施結果」報告書 2025/08/14
- 08月14日
- 令和7年度保健師中央会議 資料 2025/08/13
- 08月13日
- 「すいみんカレンダー」がダウンロードできるようになりました! 2025/08/12
- 08月12日
- 令和5年度 特定健診・特定保健指導の実施状況 2025/08/12
- 08月12日
- 令和7年度全国労働衛生週間「ワーク・ライフ・バランスに意識を向けて ストレスチェックで健康職場」 2025/08/08
- 08月08日
- 令和6年 労働安全衛生調査(実態調査) 結果の概要 2025/08/07
- 08月07日
- 警察庁の自殺統計に基づく自殺者数の推移等 2025/08/06
- 08月06日
- 【インフォグラフ】船員の過労死ゼロへ:船員の疾患とその背景を知る
トピックス・レポート、オピニオン
保健指導を知る
スキルアップ
リソースライブラリー
日本医療・健康情報研究所
糖尿病関連情報サイト

セミナー情報
08月22日
京都
SELECT
第66回 日本人間ドック・予防医療学会学術大会「私たちが予防医療にできること」
主催: 日本人間ドック学会
08月23日
東京・オンライン
SELECT
第32回 日本産業精神保健学会「変化の時代におけるキャリアの多様性 〜産業精神保健における方向性と支援のあり方を探る〜」
主催: 日本産業精神保健学会
08月30日
福岡
SELECT
日本スポーツ栄養学会第11回大会「千思万考 スポーツ栄養の科学:活動と成長のエナジー」
主催: 日本スポーツ栄養学会
08月30日
福岡
SELECT
2025年度産業保健看護研究会「発達障害と合理的配慮」
主催: 日本産業衛生学会 九州地方会 産業保健看護部会
09月04日
東京
SELECT
健保連東京産業保健師・看護師連絡協議会 令和7年度 第2回研修会「とことん話そう!重症化予防・事後措置~産業医に聞いてみよう~!」
主催: 健保連東京産業保健師・看護師連絡協議会
09月05日
東京・オンライン
SELECT
第12回日本時間栄養学会学術大会「時間がつなぐ健康の未来像 ~課題解決への道筋~」
主催: 日本時間栄養学会
09月05日
熊本
SELECT
第47回 日本アルコール関連問題学会「一隅を照らす」
主催: 日本アルコール関連問題学会