オピニオン/保健指導あれこれ
保健指導サービスの質の管理
No.1 「保健指導サービスの質の管理」の基本
産業医科大学
2013年03月25日
はじめに
平成20年度から始まった特定健診・保健指導の制度では、すべての医療保険者が共通したルールで保健指導を提供することになりました。当然のことながら、健診だけでは受診者を健康にすることはできません。健診結果に基づいて受診者が何らかの行動を起こして初めて有効性を持ちます。
※詳しくは、保健指導サービスの質の管理へ
質の管理の対象
さて、保健指導サービスの質の管理を行う際、その対象を明確にした上で、対象ごとに質の管理の方法を決める必要があります。保健指導サービスの質は、保健指導プログラムの質と保健指導実践者の質で構成されており、対象としてこの両方を管理していくことになります。
「保健指導サービスの質の管理」もくじ
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「健診・検診」に関するニュース
- 2025年01月20日
- 高齢者の要介護化リスクを簡単な3つの体力テストで予測 体力を維持・向上するための保健指導や支援で活用
- 2025年01月14日
- 特定健診を受けた人は糖尿病と高血圧のリスクが低い 健診を受けることは予防対策として重要 29万人超を調査
- 2025年01月06日
- 【申込受付中】保健事業に関わる専門職・関係者必携 保健指導・健康事業用「教材・備品カタログ2025年版」
- 2024年12月24日
- 「2025年版保健指導ノート」刊行~保健師など保健衛生に関わる方必携の手帳です~
- 2024年12月17日
- 子宮頸がん検診で横浜市が自治体初の「HPV検査」導入70歳以上の精密検査無料化など、来年1月からがん対策強化へ