ニュース

「男性型脱毛症」(AGA)の原因は血流不足やストレス? 近畿大学などが解明

 多くの男性が悩まされている「男性型脱毛症」(AGA)の要因は、遺伝的なものと男性ホルモンの影響と考えられているが、ヘモグロビンや静脈酸素も大きく関わっているという研究を、近畿大学などが発表した。新たな治療法の開発につながる可能性がある。
「男性型脱毛症」(AGA)に生活習慣やストレスなどが影響
 近年、薄毛に悩む男性の数は増加傾向にあり、なかでも男性でもっとも多い脱毛症が「男性型脱毛症」(AGA)だ。AGAは、遺伝的要因と男性ホルモンによる影響が強いというイメージがある一方で、多くの環境的な要因も関与していることが知られている。

 今回、近畿大学やリーブ21などの研究チームは、2012年から行っている共同研究で、AGAが生活習慣やストレスなどにも起因している可能性があることを突き止めた。

 研究では、20~40歳代のリーブ21の男性会員45人を対象に、「Reve21簡易分類」を用いて「軽症群」と「重症群」に分類し、ストレスや運動、食生活といった生活習慣などのアンケート調査を行った。また、非侵襲型測定器による血管幅やヘモグロビン推定量、唾液αアミラーゼ活性を測定した。
脱毛度が「重症」の男性はヘモグロビン値が高い
 その結果、脱毛度が「重症」の男性は「軽症」の男性に比べ、ヘモグロビン推定値が有意に高い値を示した。

 ヘモグロビンは血流に乗って体のすみずみまで酸素を運んでいくため、ヘモグロビン値が低下すると体内の各所で酸素不足が生じ、血色不良、動悸、息切れ、疲労、倦怠感、めまい、たちくらみなどの症状があらわれる。逆にヘモグロビン値が高過ぎる場合は、赤血球が増え過ぎて、頭痛、めまい、のぼせ、高血圧などの原因になる。

 一般的にヘモグロビン値は、脱水症状や酸素不足などが原因となり高くなることが知られている。酸素がない状態が続くと、体がヘモグロビンを増加させ、結果的にヘモグロビンの濃度が高くなる。ヘモグロビン値が高い場合は血流が不足し、脱毛に影響する可能性が考えられる。栄養のバランスを崩していたり、ストレスや喫煙なども影響する。
AGAと環境的要因の関係を解明
 これらから、AGAが生活習慣やストレスなどにも起因する可能性があり、ヘモグロビン量や静脈酸素化指標などの測定は、脱毛症の改善や早期発見に寄与できる可能性が示された。

 研究は、近畿大学薬学部医療薬学科公衆衛生学研究室の川﨑直人教授と近畿大学医学部奈良病院皮膚科の山田秀和教授、毛髪クリニックリーブ21によるもの。5月に大阪国際会議場で開催された第18回日本抗加齢医学会総会で「男性型脱毛症(AGA)とヘモグロビン量またはストレスとの関連性に関する基礎研究」として共同発表された。

 研究チームは今後、AGAと生活習慣やストレスなどの関連を詳細に調査して、AGAと環境的要因の関係を解明するとしている。

近畿大学薬学部医療薬学科公衆衛生学研究室
毛髪クリニック リーブ21
[Terahata]
side_メルマガバナー

「健診・検診」に関するニュース

2023年08月09日
8020達成率は5割以上 若い世代の歯周病増、口腔ケアが課題に
厚労省「令和4年歯科疾患実態調査」より
2023年08月08日
若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
2023年07月28日
2022年度版「健診・保健指導施設リスト」状況を報告します【保健指導リソースガイド】
2023年07月24日
標準体重でも3分の1は実は「肥満」 BMIは健康状態をみる指標として不十分 やせていても安心できない
2023年07月11日
自治体健診で高齢者のフレイルを簡便に判定 「後期高齢者の質問票」でリスクが分かる 「フレイル関連12項目」とは?
2023年06月20日
肝臓学会が「奈良宣言2023」を発表 肥満・メタボの人は「脂肪肝」にもご注意 検査を受けることが大切
2023年06月12日
自治体健診で「心房細動」を早期発見 健康寿命と平均寿命の差を縮める 日本初の「健康寿命延伸事業」 大分県
2023年06月05日
要介護認定リスクと関連の深い健診6項目が明らかに 特定健診・後期高齢者健診のデータから判明 名古屋市
2023年05月19日
令和4年度「東京都がん予防・検診等実態調査」 受診者増加のための取組み率は健康保険組合で85%に上昇
2023年05月18日
さんぽセンター利用の5割以上「健診結果の措置に関する説明力が向上」
-『令和4年度産業保健活動総合支援事業アウトカム調査報告書』-
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶