ニュース
【申込開始】テレワークにも対応可能なWeb教材も掲載! 保健指導・健康事業用「教材・備品カタログ2021年版」
2020年11月25日

一般社団法人日本家族計画協会が発行する保健指導用・健康事業用「教材・備品カタログ2021年版」が完成しました。カタログ送付申込を下記フォームから受け付けています。なお、カタログ送付にかかる費用は一切かかりません。
大人気教材の新作! そしてテレワークや遠隔保健指導にも対応できるWeb教材!
専門職の皆様の幅広いニーズに対応した保健指導用・健康事業用「教材・備品カタログ2021年版」の最新版申し込み受付が開始しました。
本カタログは、生活習慣病のほか、高齢者の健康、妊娠・出産・子育て、思春期保健、女性の健康など、幅広いテーマの教材・ツールを約3,000点以上収載しており、保健事業に関わる医師・保健師・看護師・管理栄養士などの専門職や、その関係者には必携の一冊です。「2021年版」では新規教材やリニューアルに伴うオールカラー教材のほか、テレワークや遠隔保健指導にも対応できるWeb教材を掲載しています。
WEBからの購入は「保健指導マーケット」
なお、同カタログの教材・ツールはECサイト「保健指導マーケット」から購入することが出来ます。(※一部商品を除く)
保健指導マーケットは、糖尿病や高血圧などの生活習慣病や、メンタルヘルス、食事・運動指導などのキーワード検索、配布・掲示など使用したい用途に合わせたカテゴリー検索などで、目的にあった教材を探すことができます。生活習慣病のほか、高齢者の健康、妊娠・出産・子育て、女性の健康など、幅広いテーマの教材・ツールを取り扱っております。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2021 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「健診・検診」に関するニュース
- 2020年11月26日
- 【新型コロナ】急速な感染拡大に備えて いま必要な「5つのアクション」とは? 国立感染症研
- 2020年11月25日
- 保健師など保健衛生に関わる方必携の手帳「2021年版保健指導ノート」
- 2020年11月25日
- 【申込開始】テレワークにも対応可能なWeb教材も掲載! 保健指導・健康事業用「教材・備品カタログ2021年版」
- 2020年11月25日
- 「歯周病」が肥満・メタボ・サルコペニアを悪化させる 腸内フローラを変化させ骨格筋の代謝異常を引き起こす
- 2020年11月24日
- 腸内フローラが「睡眠の質」に影響 腸内環境と脳は相互に作用 食事で睡眠を改善できる可能性
- 2020年11月24日
- 【新型コロナ】薬膳レシピで「コロナうつ」「コロナ疲れ」に克つ 食養生で心身の不調を解消 近畿大学
- 2020年11月24日
- 【新型コロナ】新型コロナとインフルの同時流行に備えて 発熱したら電話で「かかりつけ医」に相談 上手な医療のかかり方プロジェクト
- 2020年11月18日
- 【新型コロナ】家庭や子供にどう影響したか 小児科学会「学校閉鎖は子供にとってストレス」 夫婦の2割「絆が深まった」
- 2020年11月18日
- 患者が亡くなる前の医療や療養についての全国調査結果 「医療には満足しているが、つらい気持ちや負担感も大きい」
- 2020年11月17日
- 肥満や糖尿病に「コーヒー・緑茶・アルコール」は良い・悪い? どれくらい飲むと健康効果を期待できる?
最新ニュース
- 2021年01月19日
- 【新型コロナ】「自然」の豊かな環境でストレスを解消 心の元気を保つために「行動の活性化」を
- 2021年01月18日
- 「和食」が健康にもたらすメリットは多い 5割が「健康に良い」、8割以上は「和食が好き」
- 2021年01月18日
- 冬の「ヒートショック」を防ぐ6つの対策 急激な温度変化は体にとって負担 血圧変動や脱水に注意
- 2021年01月18日
- 【新型コロナ】ワクチンの利益とリスク 正しく評価し、接種の判断を 日本感染症学会が提言「ゼロリスクはありえない」
- 2021年01月18日
- 電解水素水が酸化ストレスと炎症を抑制する可能性 ストレス負荷に対する生体応答を調査
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ