オピニオン/保健指導あれこれ
「間食指導」で考える生活習慣改善アセスメント ~行動変容ステージに応じた成功アプローチを伝授します!

No.1 無関心期:“間食は楽しみなのよ、やめるなんてムリムリ!! ”

神奈川県立保健福祉大学プライマリー栄養ケア研究室
佐野 喜子
第1回:無関心期
“間食は楽しみなのよ、やめるなんてムリムリ!! ” (2)

このステージの方の特徴

  否定的な言葉が多かったり、自分の考えを主張します。否定的な言葉が多い場合は、自分の現在の状態をはっきり認識できていないので、セルフケアや生活改善の重要性が理解できない状況にあります。自分の考えを主張することが多い場合は、支援者とは異なる意見やこうすべきという信念、考え方を持っている人。ですから、支援者が勧める生活改善を受け入れたり、真剣に考えることができません。

 次に、実際の対応例で考えてみましょう。

よくある逆効果のパターン


アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶