ニュース

4月1日~30日は「未成年者飲酒防止強調月間」 各種啓発資材を紹介

 4月1日~30日の1ヶ月間は「未成年者飲酒防止強調月間」です。

 成長過程にある未成年者の飲酒は、心身に大きなリスクを及ぼすだけでなく、社会的にも悪影響になることから、未成年の飲酒防止を推進するため毎年4月を「未成年者飲酒防止強調月間」と定め、関係省庁や酒類業者において、PRポスターや各種媒体による全国的な広報啓発活動を行っています。

 国税庁や厚生労働省では、未成年者の飲酒防止/適正飲酒の推進に積極的に取り組んでおり、酒類小売業界に対する未成年者飲酒防止に係る取組の要請や、啓発用のポスターやパンレット等の制作を行い公開しています。

未成年者の飲酒防止/適正飲酒の推進(国税庁)
アルコール情報ページ(厚生労働省)

 市民向け飲酒問題の啓発資材として、アルコール依存症の治療を行う久里浜医療センターが、コメディカルスタッフ向け「市民向け飲酒問題に関する冊子」を作成し公開しています。

 冊子は3部構成で、冊子1「正しいお酒との付き合い方」、冊子2「お酒による健康・社会問題」、冊子3「お酒と長く付き合うために、そして健康のために」となっています。

久里浜医療センター
「市民向け飲酒問題に関する冊子」無料配布ご案内

"アルコール・飲酒"の啓発・健康教育に役立つ教材(保健指導マーケット)

 「保健指導マーケット」は、アルコール・飲酒に関する啓発・指導用教材を約50点掲載しています。今回はその中の一部をご紹介します。

「どうしていけないの?未成年の飲酒」(ポスター)
「お酒を飲むとどうなるの?」(ポスター)
「知っていますか?アルコールと病気の関係」(健康メモ・指導箋)
「ちょっと"一杯"には危険が"いっぱい"~飲酒編~」([DVD]健トレ動画)

"飲酒" 関連教材一覧へ
"アルコール" 関連教材一覧へ

 一般社団法人日本家族計画協会(JFPA)が、制作・販売する保健指導用・健康事業用の教材を約2,800点を掲載しています。糖尿病や高血圧などの生活習慣病や、メンタルヘルス、食事・運動指導などのキーワード検索、配布・掲示など使用したい用途に合わせたカテゴリー検索などで、目的にあった教材を探すことができます。

保健指導マーケット

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「アルコール」に関するニュース

2023年08月28日
週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
2023年08月21日
アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
2023年08月21日
ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
2023年08月07日
【がん予防の経済効果】 がんのリスク要因を減らして1兆円超の経済的負担を軽減 生活スタイルや環境の改善が重要
2023年07月18日
「働く人の今すぐ使える熱中症ガイド」 熱中症の予防・症状・応急手当を解説 厚労省
2023年07月12日
【アルコールと保健指導】「飲酒量低減外来」についてのインタビュー/面談時に30秒でできるアルコール指導ツールの紹介
2023年07月10日
「社会的孤立」が社会課題に 高齢者でもネットや動画による交流・社会参加は効果的 日本人を調査
2023年07月04日
肥満やメタボのある人はアルコールの飲みすぎにご注意 少し飲みすぎただけで肝臓へのダメージは大きい
2023年07月03日
「運動」+「減量」で肥満と糖尿病のリスクを減少 2つを実行するとインスリンが2倍効きやすい体に
2023年06月26日
「高齢社会白書」2023年版を発表 高齢者の社会参加が健康や生きがいを生み出す 各地の取組みも紹介 内閣府
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶