ニュース
「過労死等防止対策を考える」へるすあっぷ21 2月号
2017年02月01日
「へるすあっぷ21」2月号
月刊、年12冊 定価(1冊):720円+税
年間購読料:9,600円(送料込)+税
発行:株式会社法研
年間購読料:9,600円(送料込)+税
発行:株式会社法研
保健指導に役立つ情報源の一つである定期刊行物「へるすあっぷ21」2月号をご紹介致します。
過労死等防止対策推進法が施行されて2年が経過し、昨年10月には初の「過労死等防止対策白書」がとりまとめられました。
厚生労働省は現在、過労死等の実態解明や効果的な予防対策の確立に向けて、過労死等事案の分析を進めています。
特集では、白書や分析から見えてきた過労死の現状と課題を見るとともに、産業保健スタッフに求められる役割や職場での対策等をまとめました。
過労死等の現状実効性ある過重労働対策を職場で進めるために
過労死等防止啓発月間2016年度の取り組み 「へるすあっぷ21」2月号
株式会社法研
【目次】
■実践!食コンディショニング®II 小島美和子優先順位をつけて食事を整えよう ■最新医療情報
高齢者の漢方薬治療 ■MONO/TECHNOLOGY
指先で疲労・ストレスを測る ■こんなときどうする?職場の不適応 見波利幸
メンター制度の企画・運用のポイント ■HEALTH TOPIC
第2期計画策定に向けてデータヘルス説明会を開催 ■ストレスチェックを活かす
ストレスチェック制度における集団分析の留意点と活用 ■インタビュー
福島県警察本部 保健師 横山智美さん ■けんぽREPORT
ヤクルト健康保険組合
「工夫を凝らした保健事業で支え続ける加入者の健康」 ■わかる!身につく!健康力
気づきにくいから気をつけたい
膵臓と胆道の病気 ■HEALTH WATCH 2016
「事業主が山形県上山市と協定 宿泊型新保健指導プログラムを実施」
太陽生命健康保険組合
【連載】
■いきいき脳力UP! 篠原菊紀足りない数字は? ■職場の健康管理Q&A 吉野公浩・田中朋斉
過重労働における取締役等の責任 ■産業医奮闘記 西埜植規秀
働くこと 休むこと ~時代は変わってきている~ ■へるすあっぷcafe
【あなたの知らない美容外科】
保阪善昭「納得できる薄毛や脱毛症の治療は?」
【意外と知らない薬のはなし】
小野俊介「検査結果は恐れすぎず、侮りすぎず」
【男のホルモン 女のホルモン】
奥井識仁「テストステロンが低いとがんができやすい」
【健康情報のウソ・ホント】
岡田正彦「がんを予防する食事」 ■カラダLESSON 大貫崇
リラックス効果を高める呼吸法 ■南の島から 佐藤恵美
株式会社法研
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関するニュース
- 2024年04月30日
- タバコは歯を失う原因に 認知症リスクも上昇 禁煙すれば歯を守れて認知症も予防できる可能性が
- 2024年04月25日
-
厚労省「地域・職域連携ポータルサイト」を開設
人生100年時代を迎え、保健事業の継続性は不可欠 - 2024年04月23日
- 生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
- 2024年04月22日
- 運動が心血管疾患リスクを23%低下 ストレス耐性も高められる 毎日11分間のウォーキングでも効果が
- 2024年04月22日
- 職場や家庭で怒りを爆発させても得はない 怒りを効果的に抑える2つの方法 「アンガーマネジメント」のすすめ
- 2024年04月22日
- 【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
- 2024年04月22日
- 【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
- 2024年04月16日
- 塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
- 2024年04月16日
- 座ったままの時間が長いと肥満や死亡のリスクが上昇 ウォーキングなどの運動は夕方に行うと効果的
- 2024年04月15日
- 血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要