ニュース
食塩目標量を知っている主婦は3.4% 7割以上が「減塩に関心あり」
2016年03月09日
カリフォルニア・レーズン協会は、2月29日~3月6日の「世界減塩週間」に合わせて、日本の主婦の減塩に関する意識調査を実施した。
多くの主婦が減塩を気にしている一方で、実際に食生活をどう変えれば良いかを理解していない実態が浮き彫りになった。
多くの主婦が減塩を気にしている一方で、実際に食生活をどう変えれば良いかを理解していない実態が浮き彫りになった。
世界減塩週間は、減塩を提唱する世界減塩推進機関(WASH)が、毎年3月に定めている強化週間。2016年のは「隠れた塩分に気をつけて」をテーマに、減塩の重要性を啓発している。
「塩分量を気にしている」主婦は7割
調査によると、食事を作る時や食事をする時に「塩分量を気にしている」という主婦は75.4%に上った。その一方で、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」で定められた食塩の1日の摂取目標量である男性8.0g未満、女性7.0g未満を「知らない」と回答した割合は83.8%だった。
目標量を「知っている」と回答した人のうち、女性の目標量を正しく回答したのは3.4%と少なかった。主婦のほとんどは減塩の関心が高いが、具体的な数値目標は認識されていない実態が浮き彫りになった。
平成26年国民健康・栄養調査では、1日の平均食塩摂取量は男性で10.9g、女性で9.2gだった。日本人の食事摂取基準2015年版で設定されている1日の食塩摂取目標量と比べ、男性で2.9g、女性で2.2g多く摂っていることになる。
さらに、減塩に取り組んでいる人は全体の52.8%と半数以上に上り、具体的な取り組みとしては「塩分の多い調味料の使用量を減らすようにしている」(61.0%)がもっとも多く、続いて「だしをきかせて薄味にする」(58.3%)、「汁もの・麺類のスープは残す」(52.7%)という回答が多かった。
減塩に取り組んでいない人は47.2%で、その理由は「自分や家族が減塩の必要があるかどうか分からないから」(30.5%)がもっとも多かった。
レーズンにはカリウム、カルシウム、マグネシウムが豊富に含まれる
調査結果について女子栄養大学栄養クリニックの弥冨秀江氏は「日本人の塩分の取り過ぎは国民健康・栄養調査でも明らかにされています。塩分は血圧と密接な関係にあり、血圧が高くなるほど循環器病を発症するリスクが高くなります。特に日本の食事は塩分が多い傾向にあり、濃い味は習慣になります。減塩はお子さんも含めた家族全員に必要です」と述べている。
弥冨氏によると、減塩の方法として塩分を控えるのに加え、摂取した塩分を体外に排泄する「カリウム」などの栄養素を摂ることも効果的だという。
カリフォルニア・レーズン協会によると、レーズンにはカリウムに加えて、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、銅、マンガンなどのミネラルがバランス良く含まれる。レーズンは脂質が低く、コレステロールはゼロの健康的な食品だ。
「日本人の食事摂取基準」によると、カリウムの1日の摂取目標量は、男性 3,000mg以上、女性 2,600mg以上。一方、カリウムの実際の摂取量は男性 2,329mg、女性 2,143mgとなっている(平成25年国民健康・栄養調査)。
「レーズン100g当たりに含まれるカリウムの量は740mg。1日にひとつかみのレーズンを食べると、不足しているカリウムを補給できます」と、カリフォルニア・レーズン協会では述べている。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「栄養」に関するニュース
- 2024年04月23日
- 生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
- 2024年04月22日
- 【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
- 2024年04月16日
- 塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
- 2024年04月15日
- 血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要
- 2024年04月08日
- 子供の頃から肥満対策が必要 学校で座りっぱなしの時間が減ると子供の肥満は改善 早期介入が効果的
- 2024年04月08日
- 「歯周病」が肥満・メタボ・糖尿病を悪化 「うがい薬」で口のなかの悪玉菌を減らせる
- 2024年04月02日
- 果物の食べすぎは肥満・メタボの原因になる? ドライフルーツなら大丈夫? 果物の安全・効果的な食べ方が判明
- 2024年04月01日
- 「低カロリー甘味料」が過体重や肥満の人の体重管理を改善 甘い食品への欲求も低下 欧州肥満学会議が発表
- 2024年03月25日
- 健康的な食事が老化を遅らせ認知症リスクを低下 運動も効果的 40歳になったら対策が必要
- 2024年03月18日
- 「温泉」が腸内細菌叢に良い影響 泉質によって異なる健康効果 温泉療法は肥満・メタボの人にも良い