生活習慣病をサポートするアイテムが満載!医療保険、宅配・治療食、運動機器など
歩数計・活動量計
日々の活動量を把握することは大変重要です。手軽に使える歩数計は、消費カロリーや歩行距離が表示されるものから、PC管理ができたり、脂肪燃焼量やエクササイズ量が出るもの等、用途別に充実しています。
- オムロン 歩数計・活動量計 オムロンへヘルスケア(株) 研究機関との共同研究で作り上げた、精度の高い推定式で1日の総消費カロリーを測定。歩行やジョギング、歩き姿勢から階段の上りまで、さまざまなデータを測定。スマートフォン&PCで簡単データ転送、管理。
- デジタル歩数計 シチズン・システムズ(株) 歩数だけでなく、エクササイズ量も把握でき、週23エクササイズを目標としたウォーキングプログラムを行うことができます。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
最新ニュース
- 2025年07月18日
- 日本人労働者の3人に1人が仕事に影響する健康問題を経験 腰痛やメンタルヘルスなどが要因 働きながら生産性低下を防ぐ対策が必要
- 2025年07月18日
- 「サルコペニア」のリスクは40代から上昇 4つの方法で予防・改善 筋肉の減少を簡単に知る方法も
- 2025年07月18日
- 改正労働施策総合推進法が成立 ハラスメント・女性活躍・両立支援を強化
- 2025年07月17日
- 労働災害発生の頻度はわずかに低下-令和6年「労働災害動向調査」より
- 2025年07月14日
- 適度なアルコール摂取は健康的? 大量飲酒の習慣は悪影響をもたらす お酒との良い関係