調査・統計

厚生労働省や学会などから定期的に公表される、糖尿病や高血圧など生活習慣病に関する主な調査・統計などの情報を整理し紹介しています。掲載されている すべての調査・統計には、情報元へのリンクを掲載しているので、より詳しい情報を調べることも可能です。保健指導の資材・ツール制作など、各種データを調 べる際にぜひご活用ください。
関連職種別データベース(就業者数、勤務先、給与など)
就業者数(保健師)
- 就業保健師数
- 総数:5万1280人、内訳:男性 1137人、女性 5万143人
2015年衛生行政報告例(就業医療関係者)
- 総数:5万1280人、内訳:男性 1137人、女性 5万143人
- 自治体の常勤保健師数
- 総数:3万3332人、内訳:都道府県 4951人、市区町村 2万8381人
2015年保健師活動領域調査(領域調査)
- 総数:3万3332人、内訳:都道府県 4951人、市区町村 2万8381人
- 就業保健師数
- 総数:5万9156人
2014年看護関係統計資料集
- 総数:5万9156人
勤務先(保健師)
- 就業場所別(就業保健師)
・病 院 3271人
・診療所 1930人
・助産所 2人
・訪問看護ステーション 315人
・介護保険施設等 1027人
・社会福祉施設 412人
・保健所 7829人
・都道府県 1375人
・市町村 2万8509人
・事業所 3079人
・看護師等学校養成所又は研究機関 1188人
・その他 2343人
2016年衛生行政報告例(就業医療関係者) - 都道府県所属部門別(常勤保健師)
・本 庁 755人
・保健所 3627人
・その他 569人
2015年保健師活動領域調査(領域調査) - 市区町村所属部門別(常勤保健師)
・本 庁 9292人
・保健所 3138人
・保健センター 1万1009人
・その他 4942人
2015年保健師活動領域調査(領域調査) - 就業場所別(就業保健師)
・保健所 7266人、市町村 2万7234人
・病 院 5462人、診療所 10074人
・事業所 4037人、その他 3873人
・看護師等学校養成所・研究機関 1210人
※「その他」には、介護老人保健施設・訪問看護ステーション・社会福祉施設・介護老人福祉施設・居住サービス等が含まれます
2015年看護関係統計資料集
看護師のデータ一覧
就業者数(看護師)
- 就業看護師数
- 総数:114万9397人、内訳:男性 8万4193人、女性 106万5204人
2016年衛生行政報告例(就業医療関係者)
- 総数:114万9397人、内訳:男性 8万4193人、女性 106万5204人
- 就業看護師数
- 総数:110万3913人
2014年看護関係統計資料集
- 総数:110万3913人
- 医療機関の常勤看護師数
- 総数:74万7700.8人、
- 内訳:精神科病院 5万3096.3人、一般病院 71万4604.5人、医育期間 8万7838.8人
2014年医療施設(動態)調査・病院報告
勤務先(看護師)
- 就業場所別(就業看護師)
・病 院 82万9488人
・診療所 14万4522人
・助産所 72人
・訪問看護ステーション 4万2245人
・介護保険施設等 7万9663人
・社会福祉施設 1万6399人
・保健所 1105人
・都道府県 689人
・市町村 7154人
・事業所 4795人
・看護師等学校養成所又は研究機関 1万6120人
・その他 7154人
2016年衛生行政報告例(就業医療関係者) - 就業場所別(就業看護師)
・保健所 1037人、 市町村 6887人
・病 院 80万0908人 診療所 18万1594人
・介護老人保健施設 2万2672人
・訪問看護ステーション 3万6446人
・社会福祉施設 1万5399人
・介護老人福祉施設 2万0105人
・居住サービス等 2万7433人
・事業所 6258人、 その他 7977人
・看護師等学校養成所・研究機関 1万5603人
2014年看護関係統計資料集
その他の情報
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2021 SOSHINSHA All Rights Reserved.
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ