生活習慣病をサポートするアイテムが満載!医療保険、宅配・治療食、運動機器など
特定保健用食品(トクホ)
血糖値、血圧、脂質、コレステロール関連などのトクホを集めました。
- ピュアセレクト サラリア 味の素(株) 穀類や野菜などに含まれている、植物ステロールエステルがコレステロールの体内への吸収を抑制するマヨネーズです。
- 賢者の食卓 大塚製薬(株) 血糖値改善のための粉末スティックです。和・洋・中どんな料理にも合います。
- ヘルシア緑茶 花王(株) 茶カテキンを豊富に含み、エネルギーとして脂肪を消費しやすくするので、体脂肪が気になる方に適しています。
- 健茶王 カルピス(株) 食物繊維の働きで食事の際の糖の吸収をおだやかにする飲料です。毎日の食事に合い、おいしく無理なく続けられる烏龍茶と緑茶の2タイプです。
- アミールS カルピス(株) 天然由来のカルピス酸乳から生まれたラクトトリペプチドにより、血圧の上昇を抑制します。
- ディフェ キユーピー(株) 豆類や穀類の胚芽に多く含まれている植物性ステロールの働きで、コレステロールを下げます。コレステロールが高めの方に安心して食べれるようカロリー50%カットしたマヨネーズです。
- 胡麻麦茶 サントリー(株) 胡麻から生まれた胡麻ペプチドの働きで血圧降下が期待できるブレンド茶です。
- 黒烏龍茶 サントリー(株) 黒烏龍茶に含まれるウーロン茶重合ポリフェノールが、食事と一緒に飲むと、食事の脂肪吸収を抑え、食後の中性脂肪の上昇を抑える働きをします。
- ナチュラルケア 大正製薬(株) イワシのたんぱく質由来の成分サーデンペプチドの働きで、血圧の上昇を抑えます。ミント風味のブレンド茶飲料とタブレットタイプがあります。
- コレスケア/コレスケアネオ 大正製薬(株) 海藻由来の水溶性食物繊維「低分子化アルギン酸ナトリウム」の配合により、コレステロールの吸収を抑える働きがあるドリンクです。通常の「コレスケア」のほかに、ノンカロリーの「コレスケアネオ」があります。
- ネスレ ミロ 180g ネスレ日本(株) 大麦の発芽期の豊富な栄養素を含んだ麦芽飲料です。丈夫な骨をつくるカルシウムの吸収を促進するために「フラクトオリゴ糖」を配合しています。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
最新ニュース
- 2025年02月17日
- 働く中高年世代の全年齢でBMIが増加 日本でも肥満者は今後も増加 協会けんぽの815万人のデータを解析
- 2025年02月17日
- 肥満やメタボの人に「不規則な生活」はなぜNG? 概日リズムが乱れて食べすぎに 太陽光を浴びて体内時計をリセット
- 2025年02月17日
- 中年期にウォーキングなどの運動を習慣にして認知症を予防 運動を50歳前にはじめると脳の健康を高められる
- 2025年02月17日
- 高齢になっても働き続けるのは心身の健康に良いと多くの人が実感 高齢者のウェルビーイングを高める施策
- 2025年02月12日
- 肥満・メタボの割合が高いのは「建設業」 業態で健康状態に大きな差が 健保連「業態別にみた健康状態の調査分析」より