講演会・セミナー情報
かながわ未病改善・健康会議~日本健康会議in神奈川~
2020年02月06日 開催
健康寿命の更なる延伸を図るため、医療関係団体・医療保険者・行政等が一堂に会し、未病改善の取組を通じた健康経営について議論を深め、広く社会へ発信します。
>>開催の詳細情報はコチラ
プログラム(予定)
〇あいさつ
神奈川県知事 黒岩祐治
神奈川県医師会 会長 菊岡正和
厚生労働大臣 ビデオメッセージ(予定)
〇講演
「持続可能な社会保障にするために」
日本健康会議共同代表 日本医師会 会長 横倉義武
「日本健康会議の目指すもの ~健康なまち・職場づくり宣言2020の達成状況~ 」
日本健康会議事務局長 渡辺 俊介
「神奈川県と一緒に進める健康なまち・職場づくり」
厚生労働省医療介護連携政策課 課長 山下護
「未病コンセプトが目指す社会」神奈川県副知事 首藤健治
〇取組発表
「企業・医療・自治体の協働による未病改善の取り組み」
平塚市健康・こども部健康課健康づくり担当 課長代理兼担当長 萩尾みゆき
「横浜YMCA健康経営のこれまでの取り組み~専門性を活かしたあそびごころから。やれば楽しくなる。~ 」
横浜YMCAスタッフの健康づくりプロジェクトリーダー、藤沢YMCA館長 吉永貴弘
「ファンケルが推し進める健康経営~『社内の取り組み』から『社会の不の解消へ』~」
株式会社ファンケル 執行役員 青砥弘道
〇ディスカッション
コーディネーター:神奈川県顧問 宮田俊男
パネリスト:取組発表者、厚生労働省医療介護連携政策課 課長 山下護、神奈川県副知事 首藤健治
日 時
2月6日(木)13:00~15:00(受付12:00~)
会 場
ホテルニューグランド〒231-8520 神奈川県横浜市中区山下町10
料 金
無料
定 員
200名(申込み先着順)
対象者
健康保険協会、国民健康保険団体連合会、経済団体連合会、市町村、後期高齢者医療広域連合等
共 催
日本健康会議、神奈川県医師会
申し込み方法
以下いずれかの方法でお申込みください。申込期限:1月29日(水)
1.チラシ裏面の参加申込書をFAXで送付して申込む
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/cz6/cnt/kenkokaigi/documents/kenkokaigi.pdf
2.健康医療局保健医療部健康増進課へのお問い合わせフォームから申込む
https://shinsei.e-kanagawa.lg.jp/kanagawa/uketsuke/dform.do?acs=SF1504
問い合わせ先
神奈川県健康増進課電話.045-210-4784
FAX.045-210-8857
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
講演会・セミナー
2025年02月19日
2025年02月20日

2025年02月20日
2025年02月25日

2025年02月27日
2025年02月28日

2025年03月04日
2025年03月05日