ニュース
【健やか21】学校の管理下の災害 (平成29年版)の発行について
2017年12月14日
「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップ。
学校の管理下の災害 [平成29年版]

最新トピックス・イベント(2017年12月14日更新)
・ プレスリリース「炊飯器や電気ケトル等による、乳幼児のやけど事故に御注意ください」の公表について(消費者庁)
・ 危害・危険情報「磁石(マグネット)の誤飲に注意!」の掲載について(東京都生活文化局)
・ プレスリリース『いまどきのママに実態を調査:ママリサ~いまどきママリサーチ~ 「家族の病気調査」』の公表について(株式会社インタースペース)
・ プレスリリース「ワーキングママの冷えと疲れに関する調査 2017」の掲載について(養命酒製造株式会社)
・ 広島県子供の生活に関する実態調査の調査結果の公表について(広島県)
・ ニュースリリース「小学生と先生に聞いた、学校トイレのリアル」の掲載について(小林製薬株式会社)
・ 平成29年度「ほっかいどう未来輝く子育て大賞」受賞者の決定について(北海道保健福祉部)
・ 千葉県保育士実態調査結果の公表について(千葉県)
・ プレスリリース「就学前早期の自閉症児への療育介入は、社会予後を改善させる可能性」の公表について(国立成育医療研究センター)
・ 平成29年度東京都公立学校における「いじめの認知件数及び対応状況把握のための調査」結果の公表について(東京都教育委員会)
・ 学校の管理下の災害 (平成29年版)の発行について(日本スポーツ振興センター)
※詳しい情報は、健やか親子21(第2次)ホームページを参照。
「健やか親子21」とは?母子の健康水準を向上のための国民運動計画
「健やか親子21」は、平成13年から始まった母子の健康水準を向上させるための様々な取組を、みんなで推進する国民運動計画。
平成27年度からは、現状の課題を踏まえ新たな計画(~平成36年度)が始まりました。
「健やか親子21(第2次)ホームページ」は、情報収集や情報を共有することによる交流・連携ができる有用なツールとして、様々な活動に役立つことが目的。
健やか親子21(第2次)ホームページトピックス一覧
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2022 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「学校保健」に関するニュース
- 2021年12月21日
- 【子宮頸がん】ワクチン接種を受けられなかった女性へのキャッチアップが必要 子宮頸がん検診で異常率が上昇
- 2021年12月21日
- 【申込開始】今注目のナッジ理論、感染症に関する教材が新登場!遠隔指導ツールも新作追加! 保健指導・健康事業用「教材・備品カタログ2022年版」
- 2021年12月20日
- 牛乳を毎日コップ1杯飲んでいる女性は脳卒中のリスクが低下 牛乳に血圧を下げる効果が?
- 2021年12月13日
- 早食いは肥満や体重増加につながる ゆっくり味わってよく噛んで食べるとエネルギー消費量を増やせる
- 2021年12月13日
- 【新型コロナ】子供の心の実態調査 食事を食べられなくなる「神経性やせ症」の子供がコロナ禍で増加
- 2021年12月09日
- 保健師など保健衛生に関わる方必携の手帳「2022年版保健指導ノート」
- 2021年12月09日
- 多胎の妊娠サポートが最優秀賞〜健康寿命をのばそう!アワード母子保健分野
- 2021年11月30日
- 牛乳やヨーグルトなどの乳製品が高齢者の骨折や転倒のリスクを減少 カルシウムとタンパク質を十分に摂ることが大切
- 2021年11月18日
- 働く女性と児童・生徒の自殺者数が増加-令和3年版自殺対策白書
- 2021年11月16日
- 近くにファストフード店があると肥満や糖尿病になりやすい? ファストフードの栄養は30年間で悪化
最新ニュース
- 2022年08月09日
- 【新型コロナ】ノババックスのワクチンの3回目接種の結果 副反応の頻度は他のワクチンより低い
- 2022年08月04日
- 【新型コロナ】感染が疑われるときはどうすれば良い? 限りある医療資源を有効活用するために
- 2022年08月04日
- 【専門職の皆さまへ】地域・職域で実践できる飲酒・生活習慣改善指導!「DASHプログラム」特設ページ開設のおしらせ
- 2022年08月04日
- 「発達障害への理解と職場での対応」へるすあっぷ21 8月号
- 2022年08月02日
- 【新型コロナ】ストレスに弱くなり「頑張り」がきかなくなったのもコロナの後遺症?
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ