関連資料・リリース情報

「第2回日本肝炎デー関連イベントの開催について」

「第2回日本肝炎デー関連イベントの開催について」
(厚生労働省/2013年7月10日)

 厚生労働省は、平成25年7月28日の第2回日本肝炎デーを記念して、第2回日本肝炎デー(世界肝炎デー)プレイベント及び第2回日本肝炎デー(世界肝炎デー)記念イベントを開催する。

>>第2回日本肝炎デー(世界肝炎デー)プレイベント、第2回日本肝炎デー(世界肝炎デー)記念イベント 開催概要

(厚生労働省/2013年7月10日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「行政・団体の関連資料」に関する資料・リリース

2025年05月19日
緊急避妊薬のスイッチOTC化に係る環境整備のための調査事業 結果報告書
2025年05月08日
職場のコミュニケーションの実態調査と活性化に向けた好事例集を公開
2025年05月08日
科学的根拠に基づくわが国の肺がん検診を提言「有効性評価に基づく肺がん検診ガイドライン」2025年度版公開
2025年04月23日
「都民の健康と医療に関する実態と意識」の結果(速報)令和6年度東京都福祉保健基礎調査
2025年04月23日
不妊治療と仕事との両立サポートハンドブック

「行政・団体の関連資料」に関するニュース

2025年05月20日
【調査報告】国民健康保険の保健事業を見直すロジックモデルを構築 ―特定健診・特定保健指導を起点にアウトカムを可視化
2025年05月01日
職場の熱中症対策が義務化へ 罰則付きで6月1日施行
2025年04月17日
【検討会報告】保健師の未来像を2類型で提示―厚労省、2040年の地域保健を見据え議論
2025年03月26日
中小企業のがん対策、経営者の関心が鍵?「がん対策推進企業アクション」最新調査が示す実態
2025年03月13日
児童生徒の自殺者数が過去最多の見込み 「極めて重大」文科省が通知 社会が一体となって児童生徒を支える仕組みが必要
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶