関連資料・リリース情報
「胆管がん問題を踏まえた化学物質管理に関する専門家検討会 報告書」
2013年10月29日
「胆管がん問題を踏まえた化学物質管理のあり方に関する専門家検討会 報告書」
(厚生労働省/2013年10月29日)
厚生労働省は、「胆管がん問題を踏まえた化学物質管理のあり方に関する専門家検討会」(座長:三柴丈典 近畿大学教授)の報告書を取りまとめ公表した。
現在、労働政策審議会安全衛生分科会では、第12次労働災害防止計画を踏まえ、化学物質管理のあり方について、その具体的対策を学識経験者等の専門家により検討していおり、2013年8月6日から3回にわたってこの専門家検討会が開催された。
報告書は、労働政策審議会安全衛生分科会に報告され、同分科会において、引き続き、化学物質管理のあり方について議論を行う予定。
○主な内容
・一定の危険有害性が確認されている化学物質を事業場で取り扱う場合に、労働者に危険や健康障害が発生するリスクの評価(リスクアセスメント)と、評価に基づいた、危険や健康障害の防止措置が確実に実施されるよう、制度を見直す必要がある。また、中小企業もこれらを無理なく実施できる仕組みを整えることが必要である。
・労働者に、化学物質の危険性や有害性の情報を確実に、分かりやすく伝達するツールとして、容器のラベル表示があるが、容器のラベル表示が義務づけられる対象となる化学物質の範囲を拡大する必要がある。
・事業場での化学物質管理の原則として、危険性や有害性がより低い化学物質の使用や、作業方法の見直しによって、リスクを除去・低減することを優先し、それでも残るリスクを低減するための措置をとることが適当である。また、そのようなリスクを低減するためには、局所排気装置を設置するなど、工学的対策を優先することが適当である。
(厚生労働省/2013年10月29日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関する資料・リリース
- 2024年12月19日
- 「認知症施策推進基本計画」が閣議決定
- 2024年12月19日
- 【インフォグラフ】長時間労働は循環器負担を引き起こすが、高血圧者はより顕著な負担が生じる
- 2024年12月18日
- 令和6年度 年末年始無災害運動を実施します「今年もやります! 基本作業の徹底 年末年始も無災害」
- 2024年12月18日
- 「航空医学分野の規制等に関する検討会」とりまとめの公表~操縦士の健康管理制度、アルコール検査制度等を見直します~
- 2024年12月09日
- 【動画】「令和6年版 労働経済の分析」を公開
「産業保健」に関するニュース
- 2024年12月23日
- 労働世代における慢性腎臓病(CKD)対策の強化にむけて 健診でCKDを早期発見し介入 日本医療政策機構
- 2024年12月23日
- 高齢者の食事と運動をどう指導・支援する? フレイル・サルコペニアに対策 「食育健康サミット2024」をオンライン配信
- 2024年12月19日
- 2024年度版【保健指導アトラス】を公開!保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度
- 2024年12月18日
- 【オピニオン公開中】労働者の疲労リスク管理・効果的な休み方―過労死等防止調査研究センター(RECORDs)の成果と職域での取り入れ方
- 2024年12月17日
- 子宮頸がん検診で横浜市が自治体初の「HPV検査」導入70歳以上の精密検査無料化など、来年1月からがん対策強化へ