関連資料・リリース情報

令和4年度「全国安全週間」を7月に実施
~令和4年度のスローガンを決定。すべての働く方が安全に働くことのできる職場の実現などを呼びかけ~

令和4年度「全国安全週間」を7月に実施
~令和4年度のスローガンを決定。すべての働く方が安全に働くことのできる職場の実現などを呼びかけ~

「全国安全週間」の期間:7月1日から7月7日まで
※全国安全週間の実効を上げるため、6月1日から6月30日までを準備期間とする。

令和4年度の「全国安全週間」スローガン
安全は 急がず焦らず怠らず

 全国安全週間は、昭和3年に初めて実施されて以来、「人命尊重」という基本理念の下、「産業界での自主的な労働災害防止活動を推進し、広く一般の安全意識の高揚と安全活動の定着を図ること」を目的に、一度も中断することなく続けられ、今年で95回目を迎えます。
 この間、事業場では、労使が協調して労働災害防止対策が展開されており、この努力により労働災害は長期的には減少してきたものの、近年、就業人口の高齢化による高年齢労働者の労働災害や、転倒や腰痛といった、労働者の作業行動に起因する労働災害が顕著に増加していることから、労働災害全体の件数が再び増加に転じている状況です。さらに、死亡災害も令和3年は増加に転じるなど予断を許さない状況にあります。

 このような状況において労働災害を減少させるためには、事業者・労働者双方が労働災害防止のための基本ルールを徹底し、またそれらを遵守・実行するための時間的・人員的に余裕を持った業務体制を構築することが重要です。そのため、令和4年度の全国安全週間は、上記スローガンの下で取り組むこととなりました。

(厚生労働省/2022年 4月14日)

[保健指導リソースガイド編集部]
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶