関連資料・リリース情報

令和6年度厚生労働省先駆的保健活動交流推進事業
産業保健に関わる保健師等の活動実態調査報告書

令和6年度厚生労働省先駆的保健活動交流推進事業
産業保健に関わる保健師等の活動実態調査報告書

 日本看護協会が、「産業保健に関わる保健師等の活動実態調査」(令和6年度 厚生労働省先駆的保健活動交流推進事業)の結果をとりまとめた報告書を公表しました。

 この報告書は、労働者の健康課題が多様化・深刻化する中での保健師の役割に焦点を当て、特に働き盛り世代の健康支援における現状と課題を明らかにすることを目的としています。

調査概要

  • 調査① 事業場における保健師等の活動実態の把握
  • 調査② 地域・職域保健における保健所保健師の活動実態の把握
  • 調査③ 小規模事業場の健康を支援する保健師等の活動実態の把握

参考情報

【ニュースリリース】2024年度 「産業保健に関わる保健師等の活動実態調査」結果
産業保健師等はメンタルヘルス対策に取組み、健康経営にも参画 3人に1人が非正規雇用
産業保健師等の活動体制の整備が必要(日本看護協会)

(日本看護協会/2025年 6月24日)

[保健指導リソースガイド編集部]
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,800名)
登録者の内訳(職種)
  • 医 師 3%
  • 保健師 47%
  • 看護師 11%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 20%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶