関連資料・リリース情報
令和4年度 保健師の活動基盤に関する基礎調査報告書
2023年04月03日
日本看護協会が、2022年「保健師の活動基盤に関する基礎調査」を実施しました。同調査は2009年から開始され、2010年以降は4年に1回実施しており、今回が5回目です。本調査は、保健師活動の実態を明らかにすることを目的とし、保健師として就業している全国の保健師を対象とした調査です。
新型コロナウイルス感染症発生以降、初の調査となる2022年の本調査では、新型コロナウイルス感染拡大などにより大きく影響を受けた保健師の「人材確保・育成、就業継続」に焦点が当てられました。
調査結果のポイント
1. 新型コロナウイルス感染症対応の状況
行政領域を中心に、約8割の保健師がコロナ対応業務に従事しており、「緊急時に必要な人員の確保・活用のための体制づくり」「保健師の増員」の必要性を認識
2. 保健師の人材育成・現任教育体制
小規模自治体・企業での人材育成・現任教育体制に課題あり。行政では、人材育成・現任教育体制の充実における統括保健師配置の有効性が示唆された。
3. 保健師活動の課題と今後必要な取り組み
約半数が「対応するケースや業務の複雑・困難化」などの課題や、「関係機関・多職種との連携体制の構築・強化」などの必要性を認識 。
参考情報
【報道発表資料】2022年「保健師の活動基盤に関する基礎調査」結果令和4年度 厚生労働省先駆的保健活動交流推進事業「保健師の活動基盤に関する基礎調査報告書」(令和5年3月)
(日本看護協会/2023年 3月31日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関する資料・リリース
- 2025年01月20日
- 【1月31日まで】「産業保健に関わる保健師等の活動実態調査」の実施期間を延長しました
- 2025年01月14日
- 歯科保健医療情報サイト
- 2025年01月06日
- 冊子「自治体保健師と地域の看護職の連携・協働による地域全体の健康・療養支援と仕組みづくり」
- 2025年01月06日
- 「家族と健康」WEB版 2025年・1月号
- 2024年12月26日
- 令和6年「高年齢者雇用状況等報告」の集計結果を公表
「産業保健」に関するニュース
- 2025年01月20日
- 大腸がんが50歳未満の若い人でも増加 肥満のある人は大腸がんリスクが高い 予防に役立つ3つの食品とは?
- 2025年01月20日
- 高齢者の要介護化リスクを簡単な3つの体力テストで予測 体力を維持・向上するための保健指導や支援で活用
- 2025年01月20日
- 楽しい食事は骨粗鬆症の予防・改善に効果的 食事の「楽しみ」や「充足感」は大切 タンパク質をとることも
- 2025年01月20日
- ウォーキングなどの運動が肥満・高血圧などの慢性疾患のリスクを減少 座ったままの時間を減らして運動に置き換え
- 2025年01月15日
- 「新しい認知症観」普及へ 希望を持って自分らしく暮らせる社会に『認知症施策推進基本計画』閣議決定