関連資料・リリース情報

必携 産業保健看護学 -基礎から応用・実践まで-

産業保健看護職必読の一冊!

◆産業保健看護の定義・役割といった基本事項から現場での具体的な活動方法までを第一線で活躍する執筆陣が丁寧かつ簡潔に解説
◆保健師学校養成所指定規則改正に対応・保健師国家試験に準拠
◆職場巡視 、作業環境測定、保健指導に役立つダウンロード可能な演習用教材付録つき
◆約700項目の索引も完備!

目 次

・はじめに

概 論
Ⅰ 産業保健の理解
Ⅱ 場と対象の理解
Ⅲ 産業保健における健康問題/課題
Ⅳ 産業保健を推進するための制度

方法論
Ⅴ 産業保健看護活動の方法
Ⅵ 産業保健看護の将来展望

将来展望
Ⅶ 産業保健看護活動を行うために必要な知識
Ⅷ 産業保健看護活動の実際

・コラム
・資料編
・付録

ISBN 978-4-915947-81-0
定 価:3,850円(本体3,500円+税10%)
編 者:公益財団法人 日本産業衛生学会 産業保健看護部会 編 
発 行:公益財団法人 産業医学振興財団
B5判 389頁 本文2色刷
2023年 5月発行

版元のウェブサイトで情報をみる

(公益財団法人 産業医学振興財団/2023年 5月15日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「産業保健」に関する資料・リリース

2025年06月18日
どうする!? 職場のアルコール問題対策 予防・対応・リワーク支援
2025年06月09日
「産業保健専門職の倫理綱領」を改定しました
2025年06月09日
令和6年「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(確定値)を公表します
2025年06月09日
令和6年の労働災害発生状況を公表
2025年06月09日
【動画】「働きがいのある職場づくりのために~エンゲージメント向上に向けた効果的な実践方法の検討~」セミナー

「産業保健」に関するニュース

2025年06月23日
ウォーキングなどの運動で認知症を予防 軽めの運動でも十分な効果 中年期に運動不足だと脳の健康に悪い影響が
2025年06月23日
昼寝が高血圧・心臓病・脳卒中のリスクを減少 ただし長時間の昼寝は逆効果 規則的な睡眠スケジュールが大切
2025年06月23日
「睡眠不足」と「不健康な食事」が職場のメンタルヘルスに影響 日本の企業のワーク・ライフ・バランス向上のための取り組み
2025年06月17日
【慢性腎臓病(CKD)に対策】産官学民の協働でCKD対策を推進 自治体の取組事例なども紹介 日本医療政策機構
2025年06月17日
【厚労省】職域がん検診も市町村が一体管理へ 対策型検診の新項目はモデル事業で導入判断
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,800名)
登録者の内訳(職種)
  • 医 師 3%
  • 保健師 47%
  • 看護師 11%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 20%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶