関連資料・リリース情報
令和4年度地域保健総合推進事業「新型コロナウイルス感染症対応記録」
2023年05月19日
令和4年度地域保健総合推進事業「新型コロナウイルス感染症対応記録」
各都道府県衛生担当部局をはじめ保健所、地方衛生研究所など最前線で今回の流行に取り組まれた公衆衛生関係機関の対応をまとめた記録です。
[監修]尾身 茂(公益財団法人結核予防会 理事長)、脇田隆字(国立感染症研究所 所長)
[編集]正林督章(前厚生労働省 健康局長)、和田耕治(一般財団法人日本公衆衛生協会 理事)
参考情報
一般財団法人 日本公衆衛生協会(日本公衆衛生協会/2023年 4月27日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2023 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「行政・団体の関連資料」に関する資料・リリース
- 2023年11月30日
- 【資料】第3回「健康づくりのための身体活動基準・指針の改訂に関する検討会」
- 2023年11月30日
- 【令和5年度版パンフレット】職場におけるハラスメントを防止するために事業主が講ずべき措置等について解説
- 2023年11月28日
- 肥満症治療薬の安全・適正使用に関するステートメント(策定:2023年11月25日)
- 2023年11月24日
- 危険ドラッグの成分1物質を新たに指定薬物に指定
- 2023年11月24日
- 第5回飲酒ガイドライン作成検討会 資料
「行政・団体の関連資料」に関するニュース
- 2023年11月30日
- 半数以上が「がんを抱えながら、仕事を続けることは難しい」 内閣府「がん対策に関する世論調査」より
- 2023年11月09日
- 大人は6時間以上の睡眠を 厚労省「睡眠指針改訂(案)」公表
- 2023年10月27日
- 睡眠時間の理想と現実の大きな差でうつ病リスク〜「令和5年版 過労死等防止対策白書」
- 2023年10月26日
- 抗菌薬の取り置きやその使用は減少 抗菌薬に関する知識はまだ十分ではない 「抗菌薬意識調査レポート2023」より
- 2023年10月24日
- 国内初の「飲酒ガイドライン(案)」をめぐって議論 厚労省「アルコール健康障害対策関係者会議」より