オピニオン/保健指導あれこれ
笑顔になる、元気になる、幸せになる健康教育をめざして ~起業保健師の立場から~
No.2 「参加して良かった」と思ってもらえる健康教育とは
(株)ウェルネスライフサポート研究所 代表取締役
2013年07月02日
想いを持って企画していますか? 事業担当になったから、とりあえず事業をこなすような健康教育なら、私はしないほうがいいくらいだと思っています。それは予算も労力も無駄であるばかりでなく、参加者に対して失礼な事だと考えます。もう一度、御自身の健康教育への取り組み、仕事への取り組みを見直し、考え直してみるのはいかがでしょう? 参加者の幸せな人生に繋がるだけでなく、「あなたに出逢えて良かった」「またあなたの話を聴きたい」「保健師って素敵な仕事だね」と言われる保健師としても幸せな人生を味わえるのが、この健康教育だと思っています。 参加者の多くの方々に、私はたくさん勇気づけられ、仕事を楽しんでここまで来ることができたことに、心から感謝しています。そして、多くの保健師たちに、この醍醐味を味わって欲しいと、願っているのです。(つづく)
「笑顔になる、元気になる、幸せになる健康教育をめざして ~起業保健師の立場から~」もくじ
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関するニュース
- 2025年01月20日
- 大腸がんが50歳未満の若い人でも増加 肥満のある人は大腸がんリスクが高い 予防に役立つ3つの食品とは?
- 2025年01月20日
- 高齢者の要介護化リスクを簡単な3つの体力テストで予測 体力を維持・向上するための保健指導や支援で活用
- 2025年01月20日
- 楽しい食事は骨粗鬆症の予防・改善に効果的 食事の「楽しみ」や「充足感」は大切 タンパク質をとることも
- 2025年01月20日
- ウォーキングなどの運動が肥満・高血圧などの慢性疾患のリスクを減少 座ったままの時間を減らして運動に置き換え
- 2025年01月15日
- 「新しい認知症観」普及へ 希望を持って自分らしく暮らせる社会に『認知症施策推進基本計画』閣議決定