関連資料・リリース情報

「2012年度安全衛生分科会における年度目標の評価について」

「2012年度安全衛生分科会における年度目標の評価について」
(厚生労働省/2013年12月26日)

【安全衛生分科会において設定された年度目標の動向】

〇労働災害発生件数(休業4日以上の死傷災害:2011年比5%減少)

2012年の労働災害発生件数は、119,576 件(2011 年は117,958 件)と3年連続で増加
→目標を未達成

〇メンタルヘルスに関する措置を受けられる職場の割合
 (メンタルヘルスケアに取り組んでいる事業所の割合:60%以上)

2007年調査では33.6%、2011 年調査では43.6%と増加傾向
2012 年調査(労働者健康状況調査)については、今秋メドで集計・公表できる予定

〇受動喫煙のない職場の実現(職場で受動喫煙を受けている労働者の割合:40%以下)

2007年調査では65.0%
2012 年調査(労働者健康状況調査)については、今秋メドで集計・公表できる予定

(厚生労働省/2013年12月26日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「産業保健」に関する資料・リリース

2024年11月25日
12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です~職場におけるハラスメント対策シンポジウム開催~
2024年11月14日
リーフレット「育児・介護休業法改正ポイント(令和6年11月作成版)」を公開
2024年11月14日
「第2回生理・PMSの本音と理解度調査」の結果
2024年11月12日
【インフォグラフ】コルチゾール濃度を測定することでストレス度を把握する
2024年11月11日
日本産業保健法学会「広報 on HP」(第27号)

「産業保健」に関するニュース

2024年11月25日
【生活改善⽀援】勤労者が運動習慣をつけるために必要なのは「⾏動変容ステージが⾼いこと」 特定保健指導に活用
2024年11月25日
【働きやすい職場環境】環境に敏感に反応する人はストレスを感じやすい 職場では周囲と「協調」して仕事ができる
2024年11月21日
抗菌薬や薬剤耐性の認知度は向上、適正使用には課題も-「抗菌薬意識調査レポート2024」より
2024年11月18日
インフルエンザ流行に備えて 「予防のための最善の方法はワクチン接種を受けること」と専門家は指摘
2024年11月18日
犬の散歩や家事は運動になる? 体を活発に動かすと脳が4歳若返る 心房細動のリスクも減少
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶