関連資料・リリース情報
熱中症✕コロナ感染防止リーフレット
2022年06月22日
厚生労働省が「熱中症予防×コロナ感染防止リーフレット」を公開しました。
近年、熱中症による健康被害が数多く報告されており、気温の高い日が続くこれからの時期に備え、国民一人ひとりに対して熱中症予防の普及啓発・注意喚起を行う等、対策に万全を期すことが重要です。
新型コロナウイルス感染症については、引き続き、基本的な感染対策を継続していただく必要がありますが、夏季の高温や多湿の環境下でのマスクの着用は熱中症のリスクを高める恐れがあることから、特に屋外での活動においては、マスクを外すことが求められているところです。
このことから、厚生労働省およびび環境省が作成したのが、熱中症を予防するために留意すべき事項等をまとめた本リーフレットです。
(厚生労働省/2022年 6月21日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2022 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関する資料・リリース
- 2022年06月23日
- 令和3年「労働組合活動等に関する実態調査」の結果
- 2022年06月22日
- 「『ダメ。ゼッタイ。』普及運動」を6月20日から実施します
- 2022年06月22日
- 熱中症✕コロナ感染防止リーフレット
- 2022年06月16日
- 2022年度厚生労働省委託事業「不妊症・不育症ピアサポーター等の養成研修」
- 2022年06月16日
- 化学物質による労働災害防止のための新たな規制について ~「労働安全衛生規則等の一部を改正する省令」の公布~
「産業保健」に関するニュース
- 2022年06月23日
- 【オピニオン公開中】高齢者の特性に配慮した「エイジフレンドリー職場」を目指して
- 2022年06月22日
- 更年期障害の症状を感じている女性は40代・50代では3割 医療機関を受診した女性は1割未満
- 2022年06月20日
- 45歳未満の肥満気味の女性は乳がんリスクが低い しかし閉経後の肥満は乳がんリスクを高める
- 2022年06月20日
- 【新型コロナ】スポーツ観戦での声出し応援は感染リスクを高める? 「十分に対策していれば安全」と結論
- 2022年06月20日
- 【新型コロナ】コロナ禍で自殺者が増加 若い世代や女性で顕著 追い詰められた人に支援が届いていない可能性
関連コンテンツ
最新ニュース
- 2022年06月23日
- 【オピニオン公開中】高齢者の特性に配慮した「エイジフレンドリー職場」を目指して
- 2022年06月22日
- 更年期障害の症状を感じている女性は40代・50代では3割 医療機関を受診した女性は1割未満
- 2022年06月20日
- 45歳未満の肥満気味の女性は乳がんリスクが低い しかし閉経後の肥満は乳がんリスクを高める
- 2022年06月20日
- 【新型コロナ】スポーツ観戦での声出し応援は感染リスクを高める? 「十分に対策していれば安全」と結論
- 2022年06月20日
- 【新型コロナ】コロナ禍で自殺者が増加 若い世代や女性で顕著 追い詰められた人に支援が届いていない可能性
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ