関連資料・リリース情報

長時間労働が疑われる事業場に対する令和4年度の監督指導結果

長時間労働が疑われる事業場に対する令和4年度の監督指導結果を公表します

 このたび厚生労働省では、令和4年度に長時間労働が疑われる事業場に対して労働基準監督署が実施した、監督指導の結果を取りまとめ監督指導事例等と共に公表しました。

 この監督指導は、各種情報から時間外・休日労働時間数が1か月当たり80時間を超えていると考えられる事業場や、長時間にわたる過重な労働による過労死等に係る労災請求が行われた事業場を対象としています。

監督指導結果のポイント】(令和4年4月~令和5年3月)

(1)監督指導の実施事業場:33,218事業場

(2)主な違反内容[(1)のうち、法令違反があり、是正勧告書を交付した事業場]
1.違法な時間外労働があったもの:14,147事業場(42.6%)
 うち、時間外・休日労働の実績が最も長い労働者の時間数が月80時間を超えるもの:5,247事業場(37.1%)
 うち、月100時間を超えるもの:3,320事業場(23.5%)
 うち、月150時間を超えるもの:752事業場( 5.3%)
 うち、月200時間を超えるもの:168事業場( 1.2%)
2.賃金不払残業があったもの:3,006事業場(9.0%)
3.過重労働による健康障害防止措置が未実施のもの:8,852事業場(26.6%)

(3)主な健康障害防止に関する指導の状況[(1)のうち、健康障害防止のため指導票を交付した事業場]
1.過重労働による健康障害防止措置が不十分なため改善を指導したもの:13,296事業場(40.0%)
2.労働時間の把握が不適正なため指導したもの:6,069事業場(18.3%)

(厚生労働省/2023年 8月 3日)

[保健指導リソースガイド編集部]
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶