関連資料・リリース情報

日本における70年間の職業上の身体活動強度の変遷-1960年代から1割以上の平均活動強度の低下が明らかに-

日本における70年間の職業上の身体活動強度の変遷-1960年代から1割以上の平均活動強度の低下が明らかに-

 東京大学大学院医学系研究科の鎌田真光講師らは、日本における70年間(1953~2022年)の職業上の身体活動強度の変遷を明らかにしました。

 本研究では、1953年から 2022年までの労働力調査データを用い、職業ごとの身体活動強度のデータと組み合わせることで、日本全体で職業上の身体活動強度がどのように変化してきたか分析しました。
 その結果、過去70年間で、強度の高い職業から低強度・座業中心の職業への転換が進み、身体活動強度の平均値は一貫して低下していることが分かりました。

 この研究は日本における職業上の身体活動の長期推移を推計した初めての研究成果であり、今後の健康政策や働き方を考える上での基礎資料として役立つことが期待されます。

■発表のポイント
◆1953~2022 年の日本における職業上の身体活動強度の長期的な推移を明らかにしました。
◆各職業の活動強度データと職業分類ごとの就業者数の推移に関する統計情報から、日本では平均活動強度が少なくとも 1 割以上低下してきたことを初めて示しました。
◆健康政策として、仕事中の座業時間の短縮や、仕事以外の場面での身体活動促進などを含めた多面的な取り組みが求められます。

(東京大学/2024年 8月 8日)

[保健指導リソースガイド編集部]
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶