関連資料・リリース情報

【インフォグラフ】看護師のセルフモニタリング能力は交替制勤務の影響を受ける

看護師のセルフモニタリング能力は交替制勤務の影響を受ける

この研究から分かった事

  • 交替制勤務で働く看護師のセルフモニタリング能力は、特に夜勤時に低下していました
  • 実際の能力低下は無かったにも関わらず、自己の能力に対する認識が夜勤時に低下していました
  • 正確なセルフモニタリングは医療現場の安全と健康にとって重要なため、負担の少ないシフト勤務の重要性が示されました

研究の目的

 現代日本の医療サービスは、夜勤・交替制勤務者の方々によって24時間体制で提供されており、多くの人がその恩恵を受けています。一方で、シフトワークは日ごとの勤務時間帯が変わっていくため、体内時計に抗って働くシフトワーカーでは認知能力低下や健康上の問題が生じやすいという課題があります。

 特に、自身のパフォーマンス変化を自覚する能力であるセルフモニタリング能力は、医療従事者本人だけでなく患者の健康と安全を守るうえでもとても大切な認知機能の一つです。これまでにも夜勤や睡眠不足がセルフモニタリング能力に与える影響は実験などを通して検証されてきましたが、実際の勤務者を対象に夜勤・交替制勤務がセルフモニタリング能力に与える影響を調べた研究はありませんでした。

 そこでこの研究では、交替制勤務に実際に従事している看護師を対象に、交替制勤務とセルフモニタリング能力の関連について明らかにすることを目的に現場調査を行いました。

RECORDsのインフォグラフ

 過労死等防止調査研究センター(RECORDs)では、ウェブサイト上でこの他にもさまざまなインフォグラフ(労働者の座位時間をWLAQで評価した疫学調査、勤務時間外の仕事の連絡を最小限にすることが労働者の健康のために望まれる など)を紹介しています。
 詳細は「こちらのページ(RECORDsの研究成果)」からご確認ください。

参考情報

過労死等防止調査研究センター(RECORDs)

(過労死等防止調査研究センター/2024年 8月19日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「産業保健」に関する資料・リリース

2024年10月03日
多要素プログラムによりリモート労働者の身体活動が促進される
2024年10月03日
新たな「高齢社会対策大綱」を決定
2024年10月03日
令和5年度 仕事と生活の調和推進のための調査研究 ~「令和モデル」における 全ての人が活躍できる働き方と仕事時間に関する調査~
2024年09月24日
提言:産業保健サービスを小規模事業場(従業員数50人未満)へ提供するために
2024年09月24日
純アルコール量とアルコール分解時間を把握するツール「アルコールウォッチ」

「産業保健」に関するニュース

2024年10月03日
医療・介護分野に改革を 厚生労働省が「近未来健康活躍社会戦略」を公表-「女性活躍推進」の取組も強化
2024年09月30日
運動の要素を取り入れたビデオゲームが運動不足や腰痛を改善 室内で運動に気軽に取り組め楽しく続けられる
2024年09月30日
10月は「乳がん月間」 マンモグラフィ検査を毎年受けている女性は乳がんリスクが減少 乳がん検査の最新情報
2024年09月30日
アルコールの飲みすぎは肥満・過体重のリスクを高める 仕事のストレスも原因に 【お酒を減らす3つの方法】
2024年09月30日
「独りでいることを好む人」も孤独はメンタルヘルスに悪影響 「社会的孤立」の原因は人付き合いの煩わしさ?
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶