ニュース
死傷災害で目標達成にほど遠く~平成28年労働災害発生状況
2017年05月22日
厚生労働省がこのほど公表した平成28年の労働災害発生状況によると、死亡災害の発生件数は前年を下回って2年連続過去最少だったものの、休業4日以上の死傷災害の発生件数は前年を上回ったことが分かった。労働災害減少にむけて重点的に取り組む「第12次労働災害防止計画」では死亡災害と死傷災害で15%以上の減少を目標としているが、死傷災害については相当の取り組みがなければ目標達成が難しいことが明らかになった。
平成28年の労働災害発生状況では、死亡災害は前年比44人減の928人。平成27年に初めて1,000人を下回って以来、2年連続で過去最少となった。業種別に見ると、陸上貨物運送事業が99人で前年比約2割減、建設業が294人で前年比約1割減だった。
一方、休業4日以上の死傷災害は、前年に比べて1,599人増の117,910人。業種別に見ると建設業では減少しているが、小売業で前年比414人増加するなどしている。
事故の型別を見ると、死亡災害で最も多かったのは「墜落・転落」(232人)、次いで「交通事故」(218人)、「はさまれ・巻き込まれ」(132人)だった。
死傷災害では、つまずきなどによる「転倒」(27,152人)が最も多く、高所からの「墜落・転落」(20,094人)、腰痛などの「動作の反動・無理な動作」(15,081人)が続いている。
第12次労働災害防止計画では、平成29年までに労働災害による死亡者数、休業4日以上の死傷者数を平成24年比で15%以上減少させるとしている。死亡災害は15.1%減少しており、目標を達成できているが、休業4日以上の死傷災害はわずか1.4%減少にとどまっている。これは社会福祉施設で27.8%増、飲食店で9.5%増など業種によって大幅な増加が見られるため。
労働災害発生状況の分析によると、小売業や社会福祉施設、飲食店では、複数の店舗や施設を展開する法人傘下の事業場での災害が多く見られることが明らかになっている。これらの店舗や施設では安全衛生担当者が不在といった脆弱な体制が要因になっており、本社や本部の主導で自主的な安全衛生活動の促進を図ることが求められている。
平成28年の労働災害発生状況を公表(厚生労働省)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2022 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「保健指導リソースガイド」に関するニュース
- 2021年05月26日
- 2021年度版【保健指導アトラス】を公開!保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度
- 2021年05月17日
- 5月31日は世界禁煙デー、6月6日まで禁煙週間禁煙で新型コロナに負けないカラダになろう!
- 2021年01月01日
- ※※テストページです※※【よろず相談センター】実際に届いた相談内容をご紹介(1)
- 2020年10月08日
- 10月8日は「糖をはかる日」ー「新型コロナウイルス感染症と糖尿病」「血糖コントロールとQOL]をテーマに Web講演会公開中(視聴無料)
- 2020年10月01日
- 【書籍プレゼント】加倉井さおり氏「勇気づけ保健指導®&健康教育ハンドブック」を10名の方に
- 2020年09月18日
- 【健やか21】AI健康アドバイスアプリを利用した肥満妊産婦への共同研究を開始(国立成育医療研究センター・リンクアンドコミュニケーション社)
- 2020年09月15日
- 【レポート】オンラインセミナー「コロナで変わる保健指導の"いま"を語ろう」開催報告!
- 2020年09月03日
- 【9/8開催】オンラインセミナー「コロナで変わる保健指導の"いま"を語ろう」※見逃し配信決定!
- 2020年06月11日
- 保健指導リソースガイド「第1回オンラインセミナー」開催報告
- 2020年05月26日
- 保健指導の情報提供に大活躍!「健診・予防3分間ラーニング」をYouTubeにて公開
最新ニュース
- 2022年08月16日
- 食事指導を個別化し肥満やメタボを改善 1人ひとりの好みやスタイルに合わせた食事プログラム
- 2022年08月16日
- 中年女性の肥満を予防・改善するための新しいガイドライン 保健指導は女性にも必要 早期の介入が効果的
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】「子供のメンタルヘルス」を改善 大人のワクチン接種や社会経済的な環境が影響
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】家庭内暴力など家族の問題が増加 児童虐待の不安はどういう人に起こりやすい?
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】感染後3ヵ月で糖尿病と心血管疾患のリスクが上昇 生活スタイル改善のアドバイスが必要
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ