関連資料・リリース情報

【募集】2022年4月の世界保健デーに向けて動画を募集中!「ウィズコロナ 世界と共に」

【募集!】 2022年4月7日の世界保健デーに向け、テーマ「ウィズコロナ 世界と共に」のもとに、合唱、ダンスなどの自由表現を動画として募集します。

 世界保健機関(WHO)が公式に実施する世界的な健康増進啓発活動のひとつである世界保健デーは、毎年4月7日に開催されています。2022年のテーマは「ウィズコロナ 世界と共に」です。

 日本WHO協会は、2022年4月17日に開催される世界保健デーに向けて、提言やさまざまな表現による市民の発表を動画の形で募集しています。

 同協会は、『国内事情優先のため先送りにされてきた「コロナ禍の国際協力」という課題について改めて考えていただき、さまざまな分野にわたる多様なジャンルの自由な表現が集まることにより、日本の国際協力がより元気になってほしい』と考えています。また、世界保健デー当日式典に、選考された作品の発表表彰を行います。

 申し込みスケジュールは下記のとおりです。応募の詳細についてはHPをご覧ください。

・動画到着期限:2022年1月31日(月)17時締切
・作品募集・提出:2021年11月15日(月)~2022年1月31日(月)

(公益社団法人 日本WHO協会/2021年11月15日)

[保健指導リソースガイド編集部]
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶