関連資料・リリース情報
「食生活改善普及運動」普及啓発用素材等の公開のご案内
2022年09月15日
厚生労働省では、毎年9月1日から9月30日までの1か月を「食生活改善普及運動」の期間と定めています。
令和4年度の食生活改善普及運動は、「食事をおいしく、バランスよく」を基本テーマとし、「主食・主菜・副菜を組み合わせた食事が1日2回以上の日がほぼ毎日の者の割合の増加」、「野菜摂取量の増加」、「食塩摂取量の減少」及び「牛乳・乳製品の摂取習慣の定着」に向けた取組について、更に強化するため全国的に展開するものです。
「食事をおいしく、バランスよく」啓発ツールは、バランスのよい食事や野菜摂取量の増加、食塩摂取量の減少、牛乳・乳製品の摂取習慣の定着を支援するために制作されたものです。
野菜や野菜メニュー、減塩メニュー、牛乳・乳製品等を扱う小売店や飲食店等が様々なシーンで 活用できるPOPやシールのデザインデータを用意しており、「スマート・ライフ・プロジェクト」特設ページからダウンロード可能となっております。
(スマート・ライフ・プロジェクト/2022年 8月30日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関する資料・リリース
- 2024年12月26日
- 令和6年「高年齢者雇用状況等報告」の集計結果を公表
- 2024年12月26日
- 令和4年度「業態別にみた被保険者の健康状態に関する調査」の結果を公開
- 2024年12月25日
- メンタルヘルスにかかわる医療職種・支援者必携働く人のメンタル不調サポートブック
- 2024年12月23日
- 「産業保健に関わる保健師等の活動実態調査」を実施します
- 2024年12月19日
- 「認知症施策推進基本計画」が閣議決定
「産業保健」に関するニュース
- 2024年12月25日
- 過去最少の野菜不足でも「改善するつもりはない」 睡眠不足も慢性的―令和5年「国民健康・栄養調査」より
- 2024年12月24日
- 最優秀賞は岐阜県飛騨市! 第13回「健康寿命をのばそう!アワード」生活習慣病予防分野
- 2024年12月24日
- 「2025年版保健指導ノート」刊行~保健師など保健衛生に関わる方必携の手帳です~
- 2024年12月23日
- 労働世代における慢性腎臓病(CKD)対策の強化にむけて 健診でCKDを早期発見し介入 日本医療政策機構
- 2024年12月23日
- 高齢者の食事と運動をどう指導・支援する? フレイル・サルコペニアに対策 「食育健康サミット2024」をオンライン配信