関連資料・リリース情報

令和4年就労条件総合調査 結果の概況

令和4年就労条件総合調査 結果の概況

 「就労条件総合調査」は、わが国の民間企業における就労条件の現状を明らかにすることを目的としています。
 対象は、常用労働者30人以上の民営企業で、6,387社を抽出して令和4年1月1日現在の状況等について1月に調査を行い、3,757社から有効回答を得ました。

【調査結果のポイント】
1 年次有給休暇の取得状況(令和3年(又は令和2会計年度))
 年間の年次有給休暇の労働者1人平均付与日数:17.6日(前年調査17.9日)
 うち、平均取得日数:10.3日(同10.1日)、平均取得率:58.3%(同56.6%)[昭和59年以降過去最高]

2 定年制の状況
一律定年制を定めている企業のうち、
 定年年齢を「65歳以上」とする企業割合24.5%(平成29年調査17.8%)[平成17年以降過去最高]
 勤務延長制度があり最高雇用年齢を「66歳以上」とする企業割合31.7%(同16.9%)
 再雇用制度があり最高雇用年齢を「66歳以上」とする企業割合22.0%(同9.8%) [平成17年以降過去最高]

<参考資料>
【報道発表資料】令和4年「就労条件総合調査」の結果を公表します

(厚生労働省/2022年10月28日)

[保健指導リソースガイド編集部]
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶