関連資料・リリース情報

「働く世代のためのがんリテラシー向上プロジェクト」を開始

「働く世代のためのがんリテラシー向上プロジェクト」を開始

 がん患者の約3割は働く世代で罹患しています。また、「人生100年時代」を迎え、65歳以降も現役で働く高年齢層が今後増えると見込まれますが、この世代はがんの罹患リスクが高まる世代でもあります。ダイバーシティで一層の活躍が期待される女性には、乳がん、子宮頸がんといった特有のがんのリスクがあります。企業におけるがん対策の重要性は高まる一方です。

 そこで公益財団法人日本対がん協会は、企業とそこで働く人たちががんに関する正しい情報を集め、理解・活用する能力(リテラシー)の向上を支援する新事業「働く世代のためのがんリテラシー向上プロジェクト」を開始しました。

 ①企業・団体トップや健康経営、人事総務担当の皆様を主な対象とする無料オンラインセミナー
 ②職場でのがん教育に役立つLINE(無料、ただしデータ通信料は利用者負担)
 ③がんに関するリテラシーを測定するPC画面上でのテスト(有料)
 を提供し、職場におけるがんリテラシーの底上げを支援します。

(公益財団法人日本対がん協会/2023年 1月10日)

[保健指導リソースガイド編集部]

「産業保健」に関する資料・リリース

2025年01月23日
労働政策審議会建議「今後の労働安全衛生対策について」を公表します
2025年01月23日
「カスタマー・ハラスメントの防止に関する指針」を策定
2025年01月20日
【1月31日まで】「産業保健に関わる保健師等の活動実態調査」の実施期間を延長しました
2025年01月14日
歯科保健医療情報サイト
2025年01月06日
冊子「自治体保健師と地域の看護職の連携・協働による地域全体の健康・療養支援と仕組みづくり」

「産業保健」に関するニュース

2025年01月23日
1月23日は「一無、二少、三多の日」2月1日より「全国生活習慣病予防月間2025 」がスタート!
2025年01月20日
大腸がんが50歳未満の若い人でも増加 肥満のある人は大腸がんリスクが高い 予防に役立つ3つの食品とは?
2025年01月20日
高齢者の要介護化リスクを簡単な3つの体力テストで予測 体力を維持・向上するための保健指導や支援で活用
2025年01月20日
楽しい食事は骨粗鬆症の予防・改善に効果的 食事の「楽しみ」や「充足感」は大切 タンパク質をとることも
2025年01月20日
ウォーキングなどの運動が肥満・高血圧などの慢性疾患のリスクを減少 座ったままの時間を減らして運動に置き換え
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶