関連資料・リリース情報
令和4年の累計自殺者数-警察庁の自殺統計に基づく自殺者数の推移等
2023年01月31日
このたび厚生労働省自殺対策推進室は、「警察庁の自殺統計に基づく自殺者数の推移等」として令和4年の累計自殺者数を公表しました。
【ポイント】
○令和4年12月の自殺者数(1,520人:速報値)は、対前年同月比47人(約3%)減。 ○令和4年1~12月の累計自殺者数(21,584人:速報値)は、対前年同年比577人(約2.7%)増。(厚生労働省/2023年 1月20日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「調査・統計」に関する資料・リリース
- 2025年07月07日
- 2024(令和6)年 国民生活基礎調査の概況
- 2025年06月26日
- 令和6年度厚生労働省先駆的保健活動交流推進事業 産業保健に関わる保健師等の活動実態調査報告書
- 2025年06月26日
- 世代別・性別ごとの「総患者数」を比較-「令和5年(2023)の患者調査」の結果より
- 2025年06月10日
- 令和6年(2024)人口動態統計月報年計(概数)の概況
- 2025年06月09日
- 令和6年「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(確定値)を公表します
「調査・統計」に関するニュース
- 2025年07月17日
- 労働災害発生の頻度はわずかに低下-令和6年「労働災害動向調査」より
- 2025年07月14日
- 適度なアルコール摂取は健康的? 大量飲酒の習慣は悪影響をもたらす お酒との良い関係
- 2025年07月14日
- 暑い夏の運動は涼しい夕方や夜に ウォーキングなどの運動を夜に行うと睡眠の質は低下?
- 2025年07月14日
- 【コーヒーと健康の最新情報】コーヒーを飲んでいる人はフレイルや死亡のリスクが低い 女性では健康的な老化につながる
- 2025年07月08日
- 【熱中症予防】エアコンを適切に使えず死亡した高齢者の特徴を明らかに どうすれば防げる? 今年は昨年以上の猛暑に