関連資料・リリース情報
がん検診率60%目標に 「がん対策推進基本計画(第4期)」閣議決定
2023年03月28日
がん対策推進基本計画(第4期)<令和5年3月28日 閣議決定>
このたび政府は、がん検診の受診率の目標を50%から60%に引き上げることを盛り込んだ「がん対策推進基本計画(第4期)」を閣議決定しました。 がん対策の基本計画は、今後6年間の具体的な国の方針を定めたもの。
(厚生労働省/2023年 3月28日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2023 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関する資料・リリース
- 2023年12月01日
- 「家族と健康」WEB版12月号
- 2023年11月30日
- 【資料】第3回「健康づくりのための身体活動基準・指針の改訂に関する検討会」
- 2023年11月30日
- 【令和5年度版パンフレット】職場におけるハラスメントを防止するために事業主が講ずべき措置等について解説
- 2023年11月30日
- 令和4年「派遣労働者実態調査」の結果
- 2023年11月28日
- 第五次国民健康づくり 健康日本21(第三次)特設Webコンテンツ
「産業保健」に関するニュース
- 2023年11月30日
- 半数以上が「がんを抱えながら、仕事を続けることは難しい」 内閣府「がん対策に関する世論調査」より
- 2023年11月27日
- 働いている人のパフォーマンス低下への影響が強いのは[睡眠不足・運動不足・就寝前の夕食] 企業従業員1.2万人超の特定健診データを調査
- 2023年11月27日
- 中年期に肥満・メタボがあると認知症リスクが上昇 "隠れメタボ"の人も内臓脂肪が増えすぎないよう対策を
- 2023年11月27日
- 出生体重が小さく生まれた人が40代以上になると高血圧・糖尿病リスクが上昇 心血管疾患にもなりやすい
- 2023年11月27日
- 「健康日本21(第三次)」の柱となる4つの取り組みとは? 特設Webコンテンツを公開 厚労省