関連資料・リリース情報
第97回日本産業衛生学会報告:「働く人々の疲労リスク管理を考える:新版疲労蓄積度自己診断チェックリストの活用と展開」
2024年07月10日
第97回日本産業衛生学会報告:
「働く人々の疲労リスク管理を考える:新版疲労蓄積度自己診断チェックリストの活用と展開」
第97回日本産業衛生学会において開催されたシンポジウム「働く人々の疲労リスク管理を考える:新版疲労蓄積度自己診断チェックリストの活用と展開」のレポートが、過労死等防止調査研究センター(RECORDs)ウェブサイトで公開されています。
本シンポジウムでは、これまで広く過重労働面談において活用されてきた疲労蓄積度自己診断チェックリストが2023年に改定されたことを受けて、その改定に携わった委員が中心になり、新版の疲労蓄積度自己診断チェックリストの開発経緯や現状、企業での活用事例や今後の課題について発表が行われました。
その際、研究者、産業医、保健師、若手の産業医といった異なる立場の演者から「今後、職場で疲労リスク管理を今以上に推進していくには?」という共通の問いに答えて総合討論を行うというスタイルで、会場の参加者も含めて活発な議論が行われました。
シンポジウム
「働く人々の疲労リスク管理を考える:新版疲労蓄積度自己診断チェックリストの活用と展開」
【座 長】
- 下光輝一(公益財団法人健康・体力づくり事業財団)
- 堤 明純(北里大学医学部公衆衛生学単位)
【演 者】
-
■新版疲労蓄積度自己診断チェックリストの開発経緯と今後の展望:研究者の立場から
久保智英(労働安全衛生総合研究所過労死等防止調査研究センター) -
■新版疲労蓄積度自己診断チェックリスト~過重労働面接での活用と今後の展望~:産業医の立場から
佐藤裕司(富士通株式会社健康推進本部健康事業推進統括部 ) -
■働く人の疲労リスク管理を考える:新版疲労蓄積度チェックリストの活用と展望~保健師の立場から~
矢内美雪(キヤノン株式会社 安全衛生部) -
■疲労蓄積度自己診断チェックリストの活用状況と現場から見た課題:若手産業医の立場から
田中里穂(ダイハツ工業株式会社 安全健康推進室 )
【指定発言】
- 堀江正知(産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健管理学)
参考情報
(過労死等防止調査研究センター/2024年 7月 4日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関する資料・リリース
- 2024年12月19日
- 「認知症施策推進基本計画」が閣議決定
- 2024年12月19日
- 【インフォグラフ】長時間労働は循環器負担を引き起こすが、高血圧者はより顕著な負担が生じる
- 2024年12月18日
- 令和6年度 年末年始無災害運動を実施します「今年もやります! 基本作業の徹底 年末年始も無災害」
- 2024年12月18日
- 「航空医学分野の規制等に関する検討会」とりまとめの公表~操縦士の健康管理制度、アルコール検査制度等を見直します~
- 2024年12月09日
- 【動画】「令和6年版 労働経済の分析」を公開
「産業保健」に関するニュース
- 2024年12月24日
- 最優秀賞は岐阜県飛騨市! 第13回「健康寿命をのばそう!アワード」生活習慣病予防分野
- 2024年12月24日
- 「2025年版保健指導ノート」刊行~保健師など保健衛生に関わる方必携の手帳です~
- 2024年12月23日
- 労働世代における慢性腎臓病(CKD)対策の強化にむけて 健診でCKDを早期発見し介入 日本医療政策機構
- 2024年12月23日
- 高齢者の食事と運動をどう指導・支援する? フレイル・サルコペニアに対策 「食育健康サミット2024」をオンライン配信
- 2024年12月19日
- 2024年度版【保健指導アトラス】を公開!保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度